アメリカン・スナイパーの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・スナイパー2014年製作の映画)

American Sniper

上映日:2015年02月21日

製作国:

上映時間:132分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 実在したアメリカ最強のスナイパーの物語
  • 戦争の悲惨さや後遺症を描いた重い作品
  • 家族や愛する人との繋がりがテーマとなっている
  • 戦争によって人は変わってしまうことを示唆している
  • 戦争は誰も幸せにならないことを強く訴える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

5.0

戦場での英雄か家族としての英雄か。
mzkon
-

人を殺した数で英雄になるなんて
仲間の敵なんて
クリントイーストウッド作品としては
起承転結に頭の中で解釈が必要で
難しいけど
クリントイーストウッド作品らしい
リアリティのあるドラマでメッセージで…

>>続きを読む
R
4.8

この映画はノンフィクション映画です!
実際に存在した人物が描かれています。

グロイ表現も沢山あります。
実際似合った話ですが、そんなに生ぬるい話では全くないので楽しみにして頂いて大丈夫です。

こ…

>>続きを読む
2.5

 何から書こうか。

クリス・カイル
伝説のスナイパー、実在の英雄。
湾岸戦争に従軍すること4回、軍歴は10 年を超える、筋金入りの兵士。
30を過ぎたときに国連ビル爆破事件が起きる。
愛国心から彼…

>>続きを読む
4.0

クリント・イーストウッド監督映画、アメリカの元軍人であり、イラク戦争において160人を狙撃したという”英雄”クリス・カイルを描いた物語です。

この映画、戦争というものに犠牲にされたひとりの男の話で…

>>続きを読む
3.6

日本とアメリカを比較したとき、日本に圧倒的に足りてないのは愛国心ではないだろうか。そしてアメリカはその精神を振起させるためのヒーローを造り上げる能力が非常に長けていると感じる。しかしその輝かしい栄光…

>>続きを読む
N
3.9

最前線で戦う軍人クリス・カイル
妻との出会い
2003年イラク戦争勃発
2009年除隊
6年で4回の派遣 日数は1000日を超える
実話
軍人の妻
仲間

PTSD カッとなる
別人

除隊後、P…

>>続きを読む
kina
3.5
主人公の心情ちょっとわかりにくいわかるけど

あなたにおすすめの記事