全編ワンカットで撮影されたんじゃないか?と思う映像はとにかくすごい!
今の世の中CGとかで自然につなげたりすることが出来るのだろうけれど全然つぎはぎがみえない
それでいて作中では一日が終わっていたり…
原題:BIRDMAN OR
(THE UNEXPECTED VIRTUE OF IGNORANCN)
日本劇場公開日:2015/4/10
キャッチコピー:
もういちど輝くために、
もう…
ファンタジー+ブラックコメディ。
かつてブロックバスター映画『バードマン』でスーパーヒーローを演じスターの座を得たものの以来ヒット作に恵まれず気がつけば60代のリーガン(マイケル・キートン)思い切…
主人公のリーガンは再び名声を得たい、という自分の存在証明に固執するあまり、自分の中の声のバードマンに唆され、世間に大きくアピールできる劇中での自殺を選び、少しでも傷跡を残そうとした。(バードマンの「…
>>続きを読むかつて有名人だった頃の自分と今。
現実と妄想。
その2つが交差する表現はとても好きだった。
ストーリー内容は決して明るいものではないないけど、シュールな場面では笑ってしまった(いい意味で)
ただ…
2018年55本目
なぜか見入ってしまう映画。過去の栄光にすがりつく中年がなんだか等身大のヒーローって感じ。エマ・ストーンはどんな役柄でもお美しい。ワンカットに見せる手法なかなかよかった。役者達の…
『レヴェナント』が個人的にどハマりしたので見ました。
今作も奇抜な演出と、スタッフすべて含めて一体感を作り出す監督力。イニャリトゥ、さすがとしか言いようがない。
ルベツキとの組み合わせがもう最高す…
『バードマン』という映画シリーズが立て続けにヒット。
しかし、それも過去の栄光で今は見る目もなく落ちぶれている俳優のリーガン。
このままで終わりたくないとブロードウェイ進出を考える。
自分で脚本、主…
© 2013 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved.