自由が丘でに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 14ページ目

「自由が丘で」に投稿された感想・評価

2015/9/20(日)DVD:
鑑賞したホン・サンス監督作品の中ではワースト。いつも以上にズームを多用していて気が散る。加瀬亮は英語でも演技がアレである。

2015.09.20 DVD
ホン・サンス作品、初鑑賞。舞台と監督は韓国、主演俳優とカフェの店名は日本、言語は英語というグローバルな設定。連発される奇妙なズーム、真横からの構図などが、この監督の持ち…

>>続きを読む
何だろなんかよくわからなかった。
ただ、加瀬亮の英語の発音が
良かったけど全体的に見て
何を主張したかったのかが
謎だった
Ted

Tedの感想・評価

2.9

映画として面白いかどうかは別として加瀬亮の魅力がつまった作品。
基本3種類の服を着まわしているのが印象的だったけど後々調べたら全部私服なのね。飾らない感じが加瀬亮っぽくて似合ってた。
加瀬亮が喋る英…

>>続きを読む
Tsubaki

Tsubakiの感想・評価

3.0
面白いと思うけど時間軸が狂うのでやや混乱。監督と加瀬亮の想いがあるのだなってのはわかった。
ena

enaの感想・評価

3.0

加瀬亮が”会いたかった監督に出逢えた”とサン・ホンスのことを絶賛していたので、ずっと気になっていた映画。

舞台はソウル。
思いを寄せる女性を追いかけてやって来た日本人のモリが、彼女と再会するまでを…

>>続きを読む
ジェ

ジェの感想・評価

3.0

オール私服という事前情報が頭の中にあって、そこにテンション上がって気を取られてしまった笑。ホンサンス作品てどれも掴めないイメージ。時間軸がワッタガッタで、なかなか自由でした。女優さんたちがなぜか加瀬…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

3.0

片思いの女性クォンを追いかけてソウルへとやってきた日本人のモリは、迷子の犬を見つけたことからカフェ「自由が丘」の店主と仲良くなり...という話。

加瀬亮主演のホン・サンス監督作品。
「時間は必ずし…

>>続きを読む
kbt

kbtの感想・評価

3.0


元恋人が落としてバラバラになった手紙を読む、そこからストーリーが展開します。

と、最初にわからないと終始

になり置いていかれます。

時間軸が前後して、進んでいきます。

リアルな日常が描か…

>>続きを読む
かつお

かつおの感想・評価

2.3
正直苦手な映画でした。観ているときに何度も「ん?」と思う場面が多く、他の方のレビューを読んで「なるほど!」ってなりました。一枚だけ抜けてしまった手紙が気になる。
加瀬さんの自然な演技は良かった。

あなたにおすすめの記事