昔々、アナトリアでに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『昔々、アナトリアで』に投稿された感想・評価

Nao

Naoの感想・評価

3.0
殺人事件容疑者の記憶を頼りに被害者の遺体を探すが難航する。トルコの情景美と心情変化を上質に描いたパルムドール受賞作品。なんとも掴みにくい映画でした。
夜の草原を照らすヘッドライト。この不思議な美しさ、見たことがなかった。生と死の曖昧。

ヘッドライトを照明に、夜の沈黙を映し出す。壮大な自然の美しさは冷酷で、彫りの深い顔立ちの役者達が深刻そうに妙な会話をする辺りに、展開を期待をするも、上手くハマれず…。時折見せるロングショットの長回し…

>>続きを読む
slow

slowの感想・評価

4.6

一抹の光を残す草原の向こうから、3台の車が走ってくる。停まった車から連れ出されたのはある事件の容疑者。どうやら死体を遺棄した場所を尋ねられているようなのだが、もごもごと歯切れが悪い。何か企みでもある…

>>続きを読む

会話劇がたま〜に面白いくらいで、あとはひたすら退屈。
50分あたりで展開が開けるかな?って思ったけど何もなく...
「誰かを罰するために、人は自殺する」って言葉はちょっと引っかかった。
「雪の轍」も…

>>続きを読む
goadrift

goadriftの感想・評価

5.0
傑作。もう感想も言えない。観て。観て、考えてほしい。これは本当に傑作だ。
SHA

SHAの感想・評価

4.0
平坦なテンションの中で少女の目の覚めるような美しさが際立っていた
鹿江光

鹿江光の感想・評価

3.3

≪65点≫:静かに影が照らされる。
正直、最後まで自分の肌には合わない作品だった。アメリカ映画とは違い、物語の軸は定まらず、明確な抑揚もなく、良い意味で味気のない風景と会話が淡々と進められていく。物…

>>続きを読む
love1109

love1109の感想・評価

3.4

ある殺人事件がきっかけとなっているものの、肝心なことを何も語らない寡黙な映画だった。私たちができるのは、容疑者を含め、捜査に参加する男たちの会話の中から、彼らがどんな人間で、どんな人生を送ってきたか…

>>続きを読む

やっと観れた!

殺人・死体遺棄事件を扱った映画ながらサスペンスとはならず、上映時間の2時間半のほとんどが登場人物同士の会話で占められている。会話の中からそれぞれの人物が抱える問題が浮かび上がってく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事