はじまりへの旅に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「はじまりへの旅」に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

4.2
正しいとは何か、教育とは何か、豊かさとは何かを考えさせられる。
大切にしたい価値観や考え方は、人それぞれ。

権力よ、さようなら。チョムスキー先生がモテモテなのです。

コミカルで、少し切ない父の話。子供達の描写が素晴らしくて、見ていて楽しい。大好きな作品。

ブログ→
https://blog.goo.n…

>>続きを読む
ニック

ニックの感想・評価

5.0

森で暮らしている彼らはヘンテコ家族なのか。そしてこれはロードムービーなのか。
扱いづらいのはわかるけどさ。
とまれ予想外の良品を全くの新鮮な気持ちで鑑賞できたのだから結果オーライでした。

父は独自…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

4.2

始めは私たちが生きている現代の有り様がおかしく見えるし、やたらfatなアメリカ人ばっか出てきて、怠惰だなあって思ったけど、現代においてサバイバル生活も現代の生き方と乖離させすぎると違う気も、と
普通…

>>続きを読む

ファンタジーというかコメディーなのだろうが、親子の愛や自分らしく生きることの大切さを感じることが出来て非常にいい作品だった。
また映像も素晴らしく、やさしさにあふれていた。

父親のベンが「間違っ…

>>続きを読む
015haaaaan

015haaaaanの感想・評価

4.2
父から息子へのセリフの時に、息子がi know連呼してたの好きだった。

子供たちの表情がとにかくいい。特にボウを演じたジョージ・マッケイは役柄が難関大学に合格するぐらいに優秀で1人で鹿を仕留めるほどの身体能力の持ち主という設定なのにとにかく儚い。

あと、衣装がいつまで…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

4.4

現在の生ぬるい教育、子育てに、
鋭くぶっといメスで突き刺してきた映画。

アメリカの森に暮らす家族、
資本主義・権力主義・キリスト教主義などを恨む父。アメリカに住みながらアメリカ的なことを拒む父と、…

>>続きを読む
yum

yumの感想・評価

5.0
何回見ても泣ける、
社会のルールとか秩序とか世間体とか
難しいよね…
結果出してんだから文句ないでしょ?って気持ちもわかるけど、人の中で生きるってね…
色々考える映画

めちゃくちゃ面白い作品だった。
学校にも行かず森の中で育てられた6人の子供たち。
熱血な父親に英才教育を受けられているので頭も良いし、身体能力も抜群に良い。
(みんなでロッククライミングしてるシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事