海難1890に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「海難1890」に投稿された感想・評価

かえで

かえでの感想・評価

3.6

縁があって串本大島に行くことがあり、博物館に行ったことがある
こんないい話知らなかったと驚いたのを覚えている。
時代を超えてトルコ人が日本人を助けてくれた話も知らなかった。
とても大切なことなのに知…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

3.2

なんというか、前半は良かったのですが、全部見終わったらこの映画これでいいのかなあ?と狐をつままれた気分になりました。

前半のある部分の演出が優れていたので、日本・トルコ双方の国民の誇り、みたいなこ…

>>続きを読む
サワダ

サワダの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『まごころ』

VFXが凄い

船の上でトルコの兵隊さんたちが皆で唱えてるところめっちゃ好き

映画館で爆音で観たから心臓が鳴った

そう、シーンの繋ぎも👍(最初の剣の戦いとか特に)
高校の時に授業で見て、ほとんどの女子が泣いていた。私もその1人。
しょ

しょの感想・評価

4.0
人が人を思う気持ち
がこんな壮大なドラマで展開しているのが凄い。スケール感が日本映画を超えてる

題名からエルトゥールル号遭難事件だけを扱っているものとばかり思っていたら、1985年のイランイラク邦人救出の2部構成になっていたのは意外だった。内野聖陽のいつものオーバーな演技はここでも健在で、人情…

>>続きを読む
ウニbonz

ウニbonzの感想・評価

3.6

恩を受け語りて返しトルコ好き

(語り→トルコが恩を受けたなんて100年も前の話だったのに→トルコの人は義理堅い→なんかロシア村ってのが心霊スポットで有名になっているけど→トルコ文化村って廃墟もある…

>>続きを読む
もこ

もこの感想・評価

4.0

120年以上も昔、日本の貧しい農村の人々が海難事故で漂流したトルコ人を助けたという歴史。
それから100年近くが経ち、1985年にテヘランで取り残された日本人をトルコの人々が救出したということは何か…

>>続きを読む
Yui

Yuiの感想・評価

3.9

日本人がもっと知った方が良い実話映画。

1890年「エルトゥールル号海難事故」で日本人がトルコ人を助け、1985年「テヘラン邦人救出劇」でトルコ人が日本人を助けてくれた、語り継がれるべき物語。

>>続きを読む
Eriko

Erikoの感想・評価

3.6

トルコの船が転覆したときに助けた和歌山の人々の話。トルコ旅行した時に習ったな〜!トルコでは今でもこの出来事を学校で習うから、トルコ人は日本人に優しいって言ってたな。
イランイラク戦争のときにトルコ人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事