みかんの丘の作品情報・感想・評価・動画配信

『みかんの丘』に投稿された感想・評価

moco
4.3

悲しい😭
けど名作
隣国同士の悲しくややこしい関係を温かい目線で見守れる映画ってなかなかないんじゃない?
私の中では、ジョジョ・ラビット、ライフ・イズ・ビューティフルに次ぐ、優しさに包まれた歴史戦争…

>>続きを読む
ヒロイン不在・・登場人物はオッサンのみだが、コンパクトに起承転結がまとまっている意外な名作!
箱庭のような小さな谷の一角のみで繰り広げられる、戦争をめぐる人間の挽歌。
沢山の人に観て欲しい映画です。
5.0

岩波ホールで上映されていたときに見ました。戦争を扱った映画なので悲しいシーンもあるのですが、映画っていいなと思えた作品でした。「戦争や対立を乗り越えて心を通わせる」という基本的だけど大切なことをまっ…

>>続きを読む

ジャケ写に騙されないでッww🚷観始めたら戦争映画でびっくり🎬✨こういう淡々として地味な名作こそ皆タマにオヌヌメして共有したいンゴ((*´∀`*)) ✨もう画面から🍊みかんの果樹園や🌳土のにおいがしそ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・戦地の辺境でみかん農園を営むイヴォとマルゴスのもとに、敵対する二人の負傷した若い兵士のアハメドとニカが運び込まれる
・4人でひとつ屋根の下、同じ釜の飯を食べて芽生える友情と、待ち構える非情な運命

>>続きを読む
3.7

憎しみはどこから生まれるのか
アブハジア自治共和国のエストニア人地区で、グルジア人の傭兵とチェチェン人の敵同士の2人の兵士がマンダリン農家のエストニア人のお爺ちゃん達に命を救われ、一つ屋根の下に。

>>続きを読む
mikan
3.8
このレビューはネタバレを含みます

アフメドがみかんを食べてから、徐々に考え方が変わっていく様が良かった。腐る前に少しずつ摘んでいたみかんが、家ごと吹っ飛ぶ場面が切なかった。
隣人を愛し、殺し合いを嫌い、いつまでも息子の側にいる主人公…

>>続きを読む
4.0

ほぼ同じ時期に製作された、ジョージア(旧グルジア)と他国との合作映画である『とうもろこしの島』と『みかんの丘』は、直接的には反戦への姿勢をとりながらも、結果的には、人にとってさらに奥深くにあるものを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事