【感想】※ネタバレ有
期待のあるシリーズだけに今作は賛否ある作品となりました。
レイの両親は本当にジャクーに眠っているのか。カイロ・レンは結局ライトサイドかダークサイドどっちに傾くのか。かなり少数…
クレイトでの戦いのシーンは胸アツ!
レイの成長やルークとベンの確執に涙涙です。
フィンとローズとポーの未熟っぷりにはハラハラしましたが、彼らだからこそ次世代へ希望を渡せたのだと思うと彼らは本作の象徴…
静岡オリオン座で初めて観てから40年近くも経ったのだなぁ、もう無くなっちゃったけど…感慨深いな。アダム・ドライバーって案外良い俳優。マーク・ハミルはこの作品が生涯の代表作になるでしょうね。沢山お金を…
>>続きを読むネタバレ “Star Wars The Last Jedi” Spoiler‼️ Touching scene was when Luke tells Leia “We can never real…
>>続きを読む“スカイウォーカー家をめぐる善と悪の物語”だった「スターウォーズ」。その物語軸と、そこにあった様々な様式美を破壊し再構築したのが本作なのだと思った。
冒頭から追い詰められるレジスタンスの姿や、謎の…
「フォースの覚醒」からゼロタイムで続く、次なる展開。光か、闇か…僕らはそれぞれの選択に立ち会う。
◆感想を一言で表せば「引っ掻き回してくれたな!」である。良い意味か悪い意味かはもはや分からない。(…
「とうとう対峙する時」と思って映画館へ行くほどの作品はこの他に無い。
永きに渡ったジェダイの終焉、そして新たな世代への橋渡しを見届けたかったが、全体的にみれば脚本勢にフォースの乱れというか、地の利を…
僕も早速、映画館へ行ってきました。
土曜日というのもあったと思うのですが、めちゃくちゃ混雑していて改めて『スターウォーズ』の人気を思い知りました。
行列に並んで映画館の劇場へ入っていく時のワクワク感…
ポスターでは「光か…。闇か…。」という煽りですが、個人的には光でも闇でもなく草! 前作以上に大草原な映画視聴でした!
【明かされたカイロレン笑撃の事実!】
カイロレンのお面がまさかの自作(多分…
(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.