ぼくとアールと彼女のさよならに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ぼくとアールと彼女のさよなら」に投稿された感想・評価

なつみ

なつみの感想・評価

4.4
よくある感動系、恋愛系とは違った、面白さもある映画。
涙無しでは見られない
しげ

しげの感想・評価

4.5
いままでで一番泣いた映画(飛行機で見てて雰囲気できまくり込み
KazukiSeta

KazukiSetaの感想・評価

4.1

恋愛映画ではありません。
可哀想な涙を誘う物語ではありません。
本当に深刻なことはポップに表現するんです。
後悔はするんです。ちゃんと後悔させてください。
知らないことを知ることが、命の終わりの後に…

>>続きを読む

オリヴィア・クック目当てで鑑賞。

これ系は俺の涙ムが漏れなく決壊するんですよ…
本作も御多分に洩れず…
けどこれが意外にも、爽やかでホロリな涙でした!

「ぼく」ことグレッグは、変わり者で映画好き…

>>続きを読む

涙が止まりません!
邦題は
「僕とアールと死にかけの女」の方がいい。

もう、完璧です。
監督の映画愛が伝わってきます。
・四重に裏切られる衝撃のラスト
・映画好きを喜ばせる有名作のパロディー集
・…

>>続きを読む

素晴らしい。傑作
映画制作×青春×難病のジャンルミックスムービー

自己表現を嫌い、波風立てず過ごそうとするもイマイチ空気が読めないグレッグは、幼馴染みで仕事仲間のアールと自主映画を作る日々を送って…

>>続きを読む
奇跡みたいな映画。新しい時代のシネマパラダイス。ラストシーンあれだよね。この映画からぱくったよねっていうぐらいあのアニメのラストシーンと酷似してるけど、同じ時期に作ってるから気のせいか。そうか。
何回見てもおもしろい!

何回見ても可愛い!

オリヴィア・クック

非常にもどかしい。


終始グレッグのジョークと主観で
創り上げられた世界観が心地良い。
manami

manamiの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

優しい話。

自己肯定感が低く、高校をどうにか平穏無事に卒業しようと自分を殺して生きてるGreg。一緒に映画を作る"仲間"で、唯一の理解者のEarl。新たに関わり始める白血病の女の子、Rachel。…

>>続きを読む
Miri

Miriの感想・評価

4.2

「ビーバーみたいな顔」で誰とでもそつなく仲良くし映画オタクな主人公・グレッグと白血病の同級生の女の子・レイチェルの友情物語。
白血病と聞いて、お涙頂戴系の映画かと思いきや全くそんな事なく、グレッグと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事