軽蔑に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「軽蔑」に投稿された感想・評価

塩故障

塩故障の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 ゴダールにしてはストーリーが分かりやすい物語映画。作中のリュミエールの言葉を敢えて引用し(「"物語映画に未来はない"云々」)、逆説的に物語映画の可能性を示そうとした一作である、とも取れるかもしれな…

>>続きを読む

不満の小さな積み重ね

彼女を送り届けるのを他の男に任せたから 
イメチェンへの反応が良くないから 
ビンタしたから 
お金の為にプライドを捨てたから

そんな小さな積み重ねが愛情から軽蔑に変わって…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

4.0

倦怠期の夫婦喧嘩を約100分見せられているだけなのだが、見れるんだよな〜
赤と白のバスローブ。離れたりくっついたり、なかなか決断を下さずにいる2人。仕事で悩む男と愛に生きる女のすれ違い。ついでに商業…

>>続きを読む
boa

boaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

男という単純な生き物にとって、女というものを理解することほど難しいものはないといえる
石川

石川の感想・評価

3.5

一見すると夫婦のすれ違いの話。しかしそんなあらすじだけを追ってもまったく面白くない。
登場人物がどのように配置されているのか、どういう意図があるのか探ることで意味を持ち面白くなる。しんどい。
色々な…

>>続きを読む
maple

mapleの感想・評価

3.9

赤と青の対比が美しくも、切ない。
家具や衣装といった至る所に原色で赤・青が置かれていて、気狂いピエロといいゴダールの色彩感覚は素敵だなと思った。

終盤でカミーユが「ずるい男!」って言ったけど、ほん…

>>続きを読む
Uえい

Uえいの感想・評価

3.5

映画の撮影風景から始まり、映画製作がテーマになっていて「8 1/2」的な映画についての映画と思わせながらも、いつものように男女のすれ違いが描かれていた。

主演の二人は勿論のこと、カプリ島の風景や室…

>>続きを読む

〖イタリア公開版〗
′63 10/29~イタリア公開
フィルム上映
※音楽: ピエロ・ピッチオーニ


〖フランス公開版〗
○′64 11/22~公開
配給: 日本ヘラルド映画
ワイド(Fransc…

>>続きを読む
きりん

きりんの感想・評価

4.0
倦怠期未経験だから共感はできなかったけど、「私達は空白の時間を共有して生きていた」という言葉はなぜか刺さった
ぱる

ぱるの感想・評価

3.6
色は綺麗だし男女はわかり合えないしとても切なくて良かった。

もっかいみたい

あなたにおすすめの記事