奇蹟がくれた数式に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「奇蹟がくれた数式」に投稿された感想・評価

ちぃ

ちぃの感想・評価

3.8

A-Cinema第13弾🌸𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

『奇蹟がくれた数式』…奇跡でなくて奇蹟
奇蹟…キセキとは、神が人々のために起こした自然現象のことだそうです。
主人公のラマヌジャン…

>>続きを読む


………. (¯`v´¯)
……….. `•.¸.•´
………( · ̫· )...( · ̫· ) 𝘼𝙘𝙝𝙖𝙣 𝙭 𝙘𝙝𝙞𝙘𝙝𝙖𝙣
……… /█\ ♥/█\ 𝘈-𝘊𝘩…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12539494576.html

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。

インドの天才数学者ラマヌジャンの物語。
時代は1910年初頭、インドの青年ラマヌジャンがイギリスの教授ハーディに数式を手紙で送ったことをきっかけに物語が始まる。

当時インドは独…

>>続きを読む

以前から気になっていた作品を視聴。
難解な数学用語は私には理解不能だけれど実話に基づいたラマヌジャンとハーディの関係性が凄くいい。

数学者にとっては公式はロマンティックな絵のような美しいものなのね…

>>続きを読む
Timmy

Timmyの感想・評価

3.8

ラマヌジャンとハーディ教授の会話は一切理解できなかったけど、閃きで定理が思いつくなんなて、本物の天才なんだなと、笑

あっさい理解で見終わってしまったけど、調べてみたらラマヌジャンの凄さとか宗教のこ…

>>続きを読む
蝉丸

蝉丸の感想・評価

3.6

難しい数式は見えない色で塗られた絵と同じ。わかる人にとっては大事

偉大な知性は貧しい出自からも現れる

無神論者
神に嫌われていると思っているだけ
神とは意見が合わない 雨の用意をすると降らない …

>>続きを読む
らき

らきの感想・評価

3.5

以前よりラマヌジャンに興味があり、今作のストーリーや登場する逸話ついてはおおよそ知っていたが、それでも尚、面白い作品だった。ラマヌジャンと神との世界観や当時の情勢、人種差別などにも触れていた。ラマヌ…

>>続きを読む

ラマヌジャン!

グッドウィルハンティングみたいな映画が観たいと検索して出てきたので鑑賞。

聞いたことある話だなと思ったら、グッドウィルハンティング でランボーがショーンにセラピーをお願いしに行っ…

>>続きを読む
こんな時代じゃなかったらとか色々たらればしたくなる…

派手さはあまり無く淡々とした展開だったけど、最後まで飽きさせないしグッときた

あなたにおすすめの記事