グランドフィナーレに投稿された感想・評価 - 111ページ目

『グランドフィナーレ』に投稿された感想・評価

t

tの感想・評価

4.3

欲望こそが人生、老いてもそれは変わらない。懐古趣味に終わらず今を生きようともがく、リゾートホテルに集う老人たち。
政治家、ミュージシャン、小説家とクリエイターお爺さんを描いてきたソレンティーノだが、…

>>続きを読む

アキ・カウリスマキのようなシュールかつ綺麗なシーン作りが思いの外多かった。やはりこれも原題であるYOUTHが強い意味を持った映画なんだけど、数多の原題に見られるような、タイトルとストーリーの間に作り…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.4

成し遂げたあとの充実感って
いったい何だろう?

自分で作り上げた道は
虚勢で飾られ美化されて
どこまでが真実なのか?

歩んでいる自分には解らない
立ち止まったときに
想い出となって浮かぶのも
偉…

>>続きを読む
喜びが恐怖に勝る、ぎりぎりのラインで生み出されるものがたっぷりと詰まった、贅沢な映画。

老いが、あらゆるものを終息させるわけではない。
「理解する」ことで封じ込めようとしても「欲望」は衰えない。
終始ストーリーが全く読めず、何を伝えたいのかよくわかりませんでした
高評価をつけてる人が多いので自分の理解力がきっとたりないのかも^^;
coyumi

coyumiの感想・評価

4.0

老音楽家がスイスの高級ホテルでバカンスを過ごす。英国女王から代表曲『シンプルソング』を指揮してほしいとオファーがあるが、彼はそれを引き受けずにいる。

映像美と格言が詰まりまくっている。マイケル・ケ…

>>続きを読む

味わいのある映画だった
週末をゆったり豊かに過ごすのに最高
老いた音楽家の退屈なリタイアメントの日々だが、人生についての様々な含蓄が込められている


人間関係を描いてるかと思えば、仕事というか"キ…

>>続きを読む

圧倒的に今年最高の映画だった。・゜・(ノД`)・゜・。ものすごかった!全部入り!見逃さなくてよかった!家で見れない、映画館でしか絶対見ない種類の映画だし、本当にたまたま来て良かった!映画だーー!
引…

>>続きを読む

やっぱりパオロ・ソレンティーノの映画にはトニ・セルヴィッロのおじさんがいないと寂しいね。

老作曲家を演じるマイケル・ケインも悪くはないが、トニに比べるとやや男の色気に欠ける。

山間の高級保養地に…

>>続きを読む
らいと

らいとの感想・評価

3.7
マイケル・ケインとハーヴェイ・カイテルのジジイブロマンス。
コメディだと思ってなかったので良い意味で予告編での印象を裏切られた。
ハーヴェイ・カイテルの「地球は女で回ってる」めいたシーン好きです。

あなたにおすすめの記事