或る終焉に投稿された感想・評価 - 54ページ目

『或る終焉』に投稿された感想・評価

FOURFINGER

FOURFINGERの感想・評価

3.6

或る終焉…ってそういう事でしたか。ラストは観ているこちらの心臓が止まるかと思いました。ERはサイレントで正解。
家族以上に患者と信頼関係を築きあげ身の回りの世話をする在宅看護師デヴィッド(ティム・ロ…

>>続きを読む
dali

daliの感想・評価

3.8

『或る終焉』
患者に寄り添うデヴィット
命の終焉は
自分の思うままに
閉じることができない
何か自分を戒めるような
激しい感情を押し殺すような
デヴィットの一日一日
終わることも
終わらせることも

>>続きを読む
犬好き

犬好きの感想・評価

4.0
死に方を考えたくなった

この映画の最後は、観ていて想像がついた。言い換えれば、分かった上で観ても、潔さのようなものを感じることができた
Aya

Ayaの感想・評価

3.7

淡々としているようで淡々としていない。
綺麗事だけじゃない。

とっても好きですね。
前作「父の秘密」よりも私はこっちが好きです。

ポスターイメージからなんか夫婦が?的な?と思ってたら全く違ってw…

>>続きを読む

ティム・ロス主演であのジャケット写真ですからドロドロな愛憎の上に迎える人生の終末を描いたドラマと予測してのレンタルでした。


人生の終末期患者を専門としている看護師をティム・ロスが演じています。患…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.6

唖然

看護師のデヴィッド
患者には、献身的に接していた彼であったが、在宅看護とエクササイズに励むだけの寂しい日々を送っていた
そんなある日、デヴィッドは末期のがん患者マーサから、安楽死をしたいと言…

>>続きを読む
aican

aicanの感想・評価

4.0

なんだこのラスト…

言葉を失ったまま無音のエンドロールを眺めるという今までにない経験をした…あぁ…余韻が凄まじい…

死を、あまりにも現実的に静かに突き付けられる。

長回し多くて台詞少なくて娯楽…

>>続きを読む
完全にラストだけの作品。
ラストで全てを持っていかれる。
それを合図に今までの90分を思い返す。これを後味の悪い作品とは言えない。言わない。
人生の終焉、ものごとの終焉。
ラストに危うさを感じながらも衝撃が走った。
ティムロス凄いなー

死を待つばかりの末期患者の終末ケアを担当する看護師デヴィッドは、仕事の枠を超え、深く患者に寄り添い、ただならぬ献身的な介護を行うため、ある家族にはセクハラで訴えられてしまうほど。なぜ彼は、そこまです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事