無伴奏に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「無伴奏」に投稿された感想・評価

1970年代の男性平均寿命は69歳、女性でも74歳。当時の高校生・大学生たちは今とは違う意味で早く大人になろうと背伸びをした時代。タバコを吸って、SEXをして、社会的な活動をすると何か大人になれると…

>>続きを読む
雰囲気、会話の感じがなんか嫌。

あそこまでの濡れ場演じて見せないところがじれったいし、逆に不自然でならない。

後半は、理解に苦しむ😒

ずっと寒々しい映画だった

成美璃子ちゃんすごい素敵な女優さんになってて驚いた。
斎藤工も相変わらず闇出てるし、池松壮亮はもう最高としか言いようがない。

喫煙シーンがやたらリアルでおそらく皆さんモ…

>>続きを読む
yoshis

yoshisの感想・評価

2.5
終始暗めの雰囲気の映画。学園紛争のことはよく分からないけど、この時代の雰囲気がこんな感じだったのかな。
あの時代の仙台にいってみたくなった 濡れ場がほんとキツくて観れなかった

この時代に興味があり鑑賞。この時代に産まれてないからめちゃくちゃ憧れる。熱い時代、熱い学生時代羨ましい。愚か、過激、悲惨それでも強く生きていく。でも女学生はこの学生闘争に上手く利用されていたのかなと…

>>続きを読む
時代なんだろうなと思いつつ、まったく共感できずに終わってしまった。この時代のことはよくわからないけど、服装とか髪型とかは好き。この時代に生まれていたら生きづらかっただろうなと思います。
S

Sの感想・評価

3.0

音楽を聴くための喫茶店はこの時代、一般的に有名でしたか?それとも当時もやはりサブカル学生が通いそうなたばこたゆたうお店でしたか?少しだけパリの学生運動をテーマにしたドリーマーズを思い出したけど、これ…

>>続きを読む
朱里

朱里の感想・評価

2.9
エンディング曲が好きなので観た
洋服が可愛い
出すか出さないかは置いといてもあの時代の混沌の中の景色としてはなんだかちょっときれいすぎるかなとか思った

あなたにおすすめの記事