母よ、に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「母よ、」に投稿された感想・評価

ホセ

ホセの感想・評価

3.0
重い。終盤に大きな救いがあるかと思ったが、すーっと終わった感じ。
救いもなければ、大きな悲しみも感じさせる演出もない。それがリアリティなのかも。
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

静かに人情そして生と死の狭間を描くことにかけては世界一と言ってもよいナンニ・モレッティの作品だが、これも例に漏れず彼の色がとことんまで現れていた。もう先が長くない母親の存在を前に取り乱し、そして母の…

>>続きを読む
途中で寝てしまった。もう一度見たいかと言われて見たいとは言えない。
kumi

kumiの感想・評価

2.5

虚構を作り出す仕事(映画監督)と
現実をよりよく作り出せない葛藤と。

近すぎる肉親は愛と憎しみが相まって
上手いこといかないけれど、ちょっと離れると
自分の気付かなかった素晴らしい面を知ることがで…

>>続きを読む
ガーコ

ガーコの感想・評価

2.5

てっきり病気の母の話だと思っていましたが、予想外に母を介護する娘の話でした。

映画監督という仕事を持ちながら、母親の介護をするという忙しい日々を送る女性。

仕事仲間との対立ばかりで、イライラが募…

>>続きを読む

病の母に、思うようにいかない仕事と主人公のストレスったらもうね。程度は違えど観客も共感するポイントあるんじゃないかな。モヤモヤしながらも両方なんとか対応しようとする姿に無理するな…と言いたくなる。兄…

>>続きを読む
LUKESIS

LUKESISの感想・評価

2.5

バリーに尺使いすぎ~w
このキャラずっと観てるのキツい。
“ムスーメ”ちょっとだけ笑っちゃったけど。
怒ったイタリア語をずっと聞いてるから疲れてしまった。
お母さんの人柄を感じる所はよかった。
終わ…

>>続きを読む
死にゆく母と見守る子とか、映画としての題材は好きで、これは!と手に取ったが
正直、微妙だった
旦那とお兄さんの顔が似ててあまり区別つかなかった
お惣菜のくだり、切なかった
床ずれ

床ずれの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この兄のように、生活から一歩引いて、俯瞰できるようになることが、「いま、ここ」を優しく受け止める最良の方法のように思える。
kiki

kikiの感想・評価

3.0
静かな話。

主人公の中年女性、ほぼノーメイクみたいだったけど綺麗でした。

テーマは人間関係向上?

あなたにおすすめの記事