ジョン・F・ドノヴァンの死と生に投稿された感想・評価 - 227ページ目

『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』に投稿された感想・評価

Takuto

Takutoの感想・評価

3.5

オープニングがカッコ良い。
NYCの街並みとAdeleの曲がマッチしてる。キットハリントンとナタリーポートマンの美男美女キャスティングも良い。中盤あたりから面白くなる。

この映画の登場人物はみんな…

>>続きを読む
いはん

いはんの感想・評価

4.3

素敵。

映画の最後のシーンが終わり、エンドロールに入る瞬間に久々にこの感情が湧いた。ドノヴァンの生きたかった人生をルパートが引き継いだ、そう感じた。

ルパートの話を流そうとする記者に対して彼が言…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

-

夜の空に飛行機の灯りが点滅しているとき、街でぼんやり人の波を眺めているとき、泊まるホテルの受付で家族とすれ違うとき、銭湯の脱衣所で髪を乾かしあってる親子を見つけたとき、そういう、ところどころで、わた…

>>続きを読む

いつも通りのゲイとママが題材の退屈な映画でとても良かった。
wiki曰く「ドラン監督は自分にとって重要な題材を再度取り上げたが、自分以外の人間がそれらを楽しみ、理解することができるかという問題にほと…

>>続きを読む

孤独でないように見える人もいるけど、大体みんな孤独なんじゃないかな。世間や家族が受け入れてくれないのは苦しいことだけど、それらがどうであろうと、自分が自分を受け入れられればそれでよし。ま、それが難し…

>>続きを読む
tora

toraの感想・評価

-
誰でも話をしてくれる誰かが必要
ただ、立場が悪かっただけ
なんとも切ない
ゆー

ゆーの感想・評価

3.9

グザヴィエ・ドラン監督の作品初見。とにかく映像美がすごい。芸術作品みたいな映画でした。この作品のテーマは2020年の日本にとってはより身近というか考えさせられるものだった。スターと一人の少年の悩みは…

>>続きを読む
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

3.8

ノーマークで前情報なく鑑賞したがなかなか引き込まれた。若き人気俳優ドノヴァン(キット・ハリントン)が不慮の死を迎えた真相について、少年時代に彼の「文通相手」だったと自称するルパート(ジェイコブ・トレ…

>>続きを読む
ジョン超有名人なのに誰にでも共通するような孤独を持っていてそれが悲しかったしすきだった
R

Rの感想・評価

4.0
オープニングとエンディングめっちゃ良いセンス。。じわじわと好きです。。

あなたにおすすめの記事