戦争映画の新しい境地を開いた感がある。
泥沼撤退戦というあまりに地味そうなテーマをよくここまで魅せるものにしたもんだと思う。
音楽も緊迫感を上手く煽っている。インターステラーと同じ人かな?
曲として…
設定-/脚本3/役者4/映像音楽6/個性4
人生最大の衝撃作インターステラーから待つこと4年、 ついにこの日が。目指すは109シネマズ大阪エキスポシティIMAXレーザー。遠征の果て目にしたノーラン…
劇場で、IMAXで、観ることができてよかった。
33万人の救出劇を、陸海空のそれぞれの視点から、それぞれの時間軸において構成する。
「インターステラー」でも思ったが、ノーラン監督は時間の魔術師だね…
全国一斉試写会に当たり昨日鑑賞しました。IMAX2Dだったのでスクリーンが通常より大きいし、音響が迫力満点でした。
史実を元に描かれています。
戦争映画ですが、戦うというよりダンケルクからの脱出…
・クリストファー・ノーラン監督作品。歴史的背景としては、第二次世界大戦初期(1940年)のフランス北部の港町ダンケルクで、ドイツ軍に包囲され、イギリス兵・フランス兵約40万人が海岸に追い詰められる。…
>>続きを読む©2017 Warner Bros. All Rights Reserved.