ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命」に投稿された感想・評価

実際に300人以上のユダヤ人を救出したとのこと。映画で描かれるのはどう見積もっても数十人。もっとうまく描けなかったのかと不思議。非常にいい題材なだけに残念。感動的なストーリーでありながら、涙は出なか…

>>続きを読む
souma

soumaの感想・評価

2.5

事実に基づいた物語。

戦争中という非日常の価値観の中で
いかに自分が正しいと思うことをやり遂げる難しさを実感し
それを実践するのって凄いなと感じた。

でも、映画のストーリーとしては凄いなと思う反…

>>続きを読む

ジェシカ・チャスティンやダニエル・ブリュールを起用している割には、少し勿体ない印象だった

アントニーナという人物が少し控えめすぎるのが……うーん……
個人的にもっと利発的な女性を演じるチャスティン…

>>続きを読む
soyaryoko

soyaryokoの感想・評価

3.0
久しぶりの妖精ジェシカ。『ツリー・オブ・ライフ』を見たときはこんなイメージだったな。

丁寧で真面目な映画。Zookeeperは矛盾をはらんだ存在かもしれないけど、だからこそなのかも。

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/the-zookeepers-wife
Finisterre

Finisterreの感想・評価

2.7
涙無しでは観られない映画。
苦しい中で、他人を救おうと立ち向かう、それぞれの行動に、心動かされます。
tori

toriの感想・評価

3.0
70年以上も経つのに違う切り口で続々と出して来る。
応援団長に大統領がなったので更にパワーアップしそう。期待。

らくだが走り回ってる動物園行きたい。

ジェシカ・チャスティンけつあご過ぎ(笑)

『女神の見えざる手』を観るまで全く知らなかったジェシカ・チャスティンの主演作。
第二次大戦中ユダヤ人を救った実話って事で気になってた作品。

人間動物園、…

>>続きを読む

ジェシカ・チャステインは本当に凄いなと。
最近ロビイストやってたのを観てたので幅広いなあ。

ダニエル・ブリュールが良い。ああいう裏がある役ピッタリだな…。

ジェシカ・チャステインじゃなかったら観…

>>続きを読む

第二次世界大戦下のワルシャワで、ナチスからユダヤ人を匿った動物園の、こちらも事実に基づいた話。ポーランド侵攻〜ワルシャワ・ゲットーへのユダヤ人隔離〜絶滅収容所への移送〜ワルシャワ・ゲットー蜂起という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事