マイ・ビューティフル・ランドレットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『マイ・ビューティフル・ランドレット』に投稿された感想・評価

ゆべし

ゆべしの感想・評価

2.5

クイアー映画初期の傑作。80年代イギリスの経済低迷の中、ロンドン郊外で無職底辺でパキスタン移民の主人公が階級社会や人種問題やゲイである事等色んな問題にが対峙していく。若いダニエル・デイ=ルイスが格好…

>>続きを読む
出口の見えない内容で、ちょっとつらかった。テンポは良くないのに盛り込んでいるので、ゴールできない感じ。

教授が授業で2回に渡り流していた映画。

中盤くらいの濃厚なセックスシーンで授業が終わり、翌週あのシーンもう1回みていいですかってすごくワクワクしながら言っていたのが印象的、、むしろそれしか覚えない…

>>続きを読む

1980年代、サッチャー政権下の南ロンドンで暮らすパキスタン移民2世の青年オマール。父の勧めで事業で成功している叔父の元で働くことになり、叔父の所有するコインランドリーの経営を任される。ふと再会した…

>>続きを読む
umi

umiの感想・評価

4.0


設定はめちゃくちゃ良いのにギクシャクした感じになる、80年代英国ゲイ映画に共通するこの独特のリズムは何なんだろう。

ダニエル・デイ=ルイスがギザギザしてるのに先端は丸いみたいな、凄いバランスで演…

>>続きを読む
ぶるた

ぶるたの感想・評価

3.0
移民・格差・LGBT、今となにも変わらないんだ。
ストーリー運びは、ちょっと雑で、入り込めなかった。
Rockwell

Rockwellの感想・評価

3.8

コインランドリーが舞台なだけにあの効果音がなんだかクセになって来た。
使う側と使われる側、どうしても人種の分だけ差別があるものなんだろうか。
オマールとジョニーの表情や言葉の端々に色濃く出ているよう…

>>続きを読む
やはり、この時代の映画が好き
いろいろあるけど、でも結局キミがいて僕がいれはいいってシンプルな話だとラストでわかった
ダニエル・デイルイスの眼差しがこの頃から危険で色っぽい

日曜日の夜7時、ベッドに寝そべって鑑賞
ずっと見たかった映画です𓂃◌𓈒𓐍💦🧼🚿

パキスタン出身の青年オマール。アルコール漬けになってしまった父親とロンドンの安アパートで暮らしている。叔父の紹介でコ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

これ絶対好きだわ!と喜び勇んで見始めたんだけど、ん〜〜〜あんまりしっくりこなかったな
2人が想い合うきっかけみたいなのがわからなかったから終始納得いかなかったからかも?
ストーリーとは少しチグハグに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事