潜水艦クルスクの生存者たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「潜水艦クルスクの生存者たち」に投稿された感想・評価

颯大
3.8

重い話だった。パニック描写はだいぶ少なめ。爆発から生き残り、静かに救助を待つ生存者たちと、夫に何が起こったのか詳しい情報を知りたい妻たち。

生存者を確認し、自国の救助船では救出不可能だと分かってい…

>>続きを読む
史実を知っている上で鑑賞。
ロシアらしいなぁ。
物語が進むにつれ希望はどんどんなくなっていく中で、終盤のあの一幕は胸に来るものがあった。

原子力潜水艦クルスクの誤発された魚雷による海難事故をトマス・ヴィンダーベアが映画化
ヴィンダーベア映画としては題材が題材なだけにこれまでのフィルモグラフィーとは違うものではあるが閉塞しきった船内での…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
ミハイルはロシアの原子力潜水艦クルスクの乗組員であり、演習のために出航する。しかし、艦内の魚雷が異常を示したにもかかわらず艦長がそれを無視したため、魚雷が爆発してクルスクの前方は破壊さ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

潜水艦がテーマの映画ってけっこう豊富にあってタイトルについてるのもたくさん。

邦画にも多いし、なんだろう
男の夢、兵器としての魅力。もある気がするけど
状況としてドラマがつくりやすいのもあるのかな…

>>続きを読む
N
3.8

So am I still waiting

For this world to stop hating

Can't find a good reason

Can't find hope to …

>>続きを読む
3.5

有名な事故であったのかもしれないが
私は全く知らなかった

前情報なしに見れば
映画としての面白みはあるが
この事故の結末を知っている人は
どんな感想になるのであろう

世の中には知らないことが沢山…

>>続きを読む
taazan
3.6

どこまでが実話なんだろう。
あまりに残酷すぎる。
ロシア軍上層部の対応とか、実話じゃなかったら酷い描かれ方。本当だったら、国民が可哀想すぎる。
ロシアの話なのに英語が気になったけど、ヨーロッパ各国の…

>>続きを読む
ぶん
3.6

あ〜潜水艦イイな、乗ってみたいなぁーと思いながら映画が始まった…のもつかの間一気に恐ろしくなる逃げ場のない苦しい生き地獄。そこの恐怖をもう少し感じてスリル欲しかったけど要はそこじゃないんだね。
一応…

>>続きを読む

実際に起きたロシア潜水艦事故を西側の目で書いたノンフィクション原作を映画化したもので、どこまで事実が描かれているかわからないがいずれにしても悲しい。ホント、ロシアって国が恐ろしいし、支配されている国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事