聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 540ページ目

「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」に投稿された感想・評価

「ロブスター」のヨルゴス・ランティモス最新作。「ロブスター」も相当ぶっ飛んでいたが、こちらもなかなか。ファーストシーン見た瞬間に顔歪めるしかなし。本作の方がストレートだが、逃げ場なし。奇才という名が…

>>続きを読む
Shoty

Shotyの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

この映画を高評価できないのは無知をさらけ出してる気分ですが ギリシャ神話 よく知りませんし おもしろいかハラハラするかと言われたらあまりしなかった
シナリオが古ギリシャ風って言われている作品で、結構面白かったが、ストーリーのテンポや撮影などは気に入らない。
Cocoa

Cocoaの感想・評価

3.7

こえーわ。
特にあの少年の一挙一動には、産まれたての子鹿がぷるぷる震えるほどのこわさ。
何が怖いかって、なんもよくわからんかんまま、クル!キットクルー!と怯え続けて、そのまま暗い画面に置いてきぼりに…

>>続きを読む
KiiHan

KiiHanの感想・評価

4.0
おもしろいこわい。今までにない新しいストーリーだった、不可解なとことかよくあるけどじわじわくる怖さであとでずっと話のことを考えてしまう
あとおしゃれ
TAKA

TAKAの感想・評価

4.0

バンコク映画館にて
なんといえばいいのだろうこの映画 。美しく、不快で、不穏 。ある少年が完璧な外科医の家族を破滅させるというストーリー。理由は明らかにされるが、方法は不明。2時間ずっと いや~な感…

>>続きを読む
こずえ

こずえの感想・評価

3.6
ひたすらダークな映画。音が怖い。会話一つ一つが怖い。徐々に変わっていく家族も怖い。全てが怖い。ホラーなんかよりもずっと頭に残って精神的にやられる。
白兎

白兎の感想・評価

3.5
始まりから終わりまで ずっと身体が強張っている感じ。不気味で不条理な映像と音楽、だけど不思議と見入ってしまった。
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

3.8

終始ミヒャエル・ハネケの『ファニー・ゲーム』を彷彿とさせる。不幸に陥ってゆく家族をただ静観しているような映像と、不穏で不快な音楽。時にじんわり人物にクローズアップする演出は、静かにそして確実に迫り来…

>>続きを読む

試写で拝見。

清潔な画面の中で蓄積される不穏。からの壮絶な不愉快。

前作『ロブスター』の笑いはなく、緊張感は倍増。予習復習もかなり必要。それでもすこぶる面白い。脚本、演技も素晴らしい。

才気溢…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事