荒野にてに投稿された感想・評価 - 206ページ目

『荒野にて』に投稿された感想・評価

馬を引きながら荒野を歩くあいだに、とりとめもない話を生き生きと、馬に向かって延々と、語り続ける。この青年、一人になればどこまでも無口である。孤独になりたい、と思う瞬間は誰にでもあるかもしれないけど、…

>>続きを読む

母親が家出をし、父親と二人暮らしのチャーリー。愛情はあるが甲斐性はなく、愛人を家に連れ込むだらしのない父親。ふとしたきっかけで厩舎で働くことになった孤独なチャーリーは、競走馬のピートの世話をするうち…

>>続きを読む
ただただ不憫。
中三の息子を持つ身として
子供により良い環境を与えられているか不安になったね。
世界を信じて、自分を信じて、夢を持てるよう成長して欲しいなぁと、柄にもなくマジメに考えてしまった。

チャーリー、もっと甘えていいんだよ、、。

幼い時に母親が家を出て、父親は愛しているけど、親としては責任を果たせていない。唯一の支えである叔母さんは行方不明。さらに父親が、、。

こんな状況の中でも…

>>続きを読む
Rena

Renaの感想・評価

4.2

社会からこぼれ落ちてしまった人達は、どのようにして抜け出せばいいのだろうか。
そして、なぜあんなにも心優しく、真っ直ぐに育ったのだろう。

少年が懸命に生きる姿と厳しい現実が容赦なく突きつけられます…

>>続きを読む
少尉

少尉の感想・評価

3.5
孤独な少年が一頭の馬と歩き続ける荒野は人生の縮図。
この監督の作品は心がさざめくんだけど観終わると不思議と凪いでいく感じがとても好き
skm818

skm818の感想・評価

3.8

父親と二人暮らしだった貧しい少年が父親の死後音信不通になっていた伯母に会うためにポートランドからワイオミングを目指すという話。お金がなくてホームレス状態になり泥棒したり保安官から逃げたりして大変な苦…

>>続きを読む

不思議だ。とても美しいのに醜く、優しいのに残酷。まるで熟練の写真家が切り取ったショットのような美しい場面の連続で印象派のようなのに、貧困と無縁の地獄に突き落とされる少年を捉えた強烈なリアリズム〜…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-
様々な人と出会って進んでいくチャーリーへはもちろん応援。でもほめられたことばかりじゃない。こういうロードムービーはもっと観たい。
歌麿

歌麿の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ひたすら暗く重い話だが、苦しくならずに
観れるのは客観性を持ち撮影しているからか。

少年チャーリーの表情がとても良い。
環境のせいもあり大人びた表情でありも、どことなく馬に似ているのだ。 馬程優し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事