A2 完全版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『A2 完全版』に投稿された感想・評価

okimee

okimeeの感想・評価

3.9

運び込む物資は権限も無い住人が中身を開けさせてチェック。
プロパンガスも交換してくれない。
「ヤクザと家族」のよう。
反社か、そうだね。反社ではあるのか....!?
中サイドから見すぎてた。

..…

>>続きを読む
U-NEXTで視聴
Aは荒木のAらしいがA2はそんな感じがあまりなかった気がする
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.8

高校生だった教え子が「観たいんだけどレイトショーで帰り遅くなるから一緒に行って」とのことでつきあった。

手持ちカメラの手ブレがずっと続くため俄かに胃が気持ち悪くなる。結局画面を直視できず半分目を瞑…

>>続きを読む
いろんな人が観れる。排除しようとしたけど次第に心を通わせたり、話してみたら子どもにしか見えなかったり、信者ではない記者の友人と再会したり、助けようと脱退させようとする人々だったり。
みてたのこっちだった
AもA2もアマプラで三百円レンタルできるので未見の方はぜひ。
自分の正しいと思い込んでいた価値観がグラグラと揺らいでいきます。

わからなくは無いが、相手を知る事もなく、理解することも無く、集団で攻撃することの異様さ。右翼の街宣とオウムとどちらが迷惑?他の新興宗教との違いは?…
いつの世もマスコミ報道だけを信じていると判断を誤…

>>続きを読む
OWeeeeN

OWeeeeNの感想・評価

4.2

オウム信者と地域住民の交流が描かれる今作は、前作にも増して報道の在り方により疑問を持つ。オウム、地域住民、右翼団体、何となく知ってるそれらとかけ離れたイメージばかり。むしろその交流から人間の強さとか…

>>続きを読む
細野

細野の感想・評価

4.9

荒木さんの萌え要素はかなり少なくなったものの、とんでもない傑作!!

ザノンフィクションみたいなドキュメンタリーとは違って、答えも物語も皆無ですが
観た人全てに不思議な感動を与えるでしょう。

ほっ…

>>続きを読む

森達也、信者、怒れる住民、右翼、マスコミとメンツの濃すぎる人たちがわちゃわちゃするドキュメンタリー。決して善悪二項対立では語れないリアル。


怒れる住民のシーン(気持ちはすごくすごく分かる)はコロ…

>>続きを読む

何が問題なのか分からなくなってくる 溢れる 段ボール 
警察報道では、
「オウム悪し」の方が面白い

マスコミ 住人 バーチャル リアル
個を知る 情が移る 守る会になっちゃった、笑

一生懸命考え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事