すばらしき映画音楽たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「すばらしき映画音楽たち」に投稿された感想・評価

MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.0

名作の名シーンが名曲とともに流れるドキュメンタリー。
音楽家ってほんまに才能とセンスやなと思う…勉強したらなれるとかじゃない。
もう生まれ持ったものやと思う…尊敬しかない👏

『E.T.』や『ロード…

>>続きを読む
あの有名映画の名シーンが音楽付きで楽しめます。

RIP ジェームズ•ホーナー
QM

QMの感想・評価

2.8

個人的にはかなり駆け足だったこととアメリカ映画だけの話か〜というところがやや物足りない感じ。シリーズでやってほしいくらい。

最近観た中ではMadMaxの地響きのような低音にクレイジーなギターがめち…

>>続きを読む
さうす

さうすの感想・評価

3.0


音楽は浮き出ることなく
自然に流れてくるから
音楽がない映像を観たときに
こんなにも違うのかと気付いた。
音楽も物語の説明の一部
深みと奥行きが音楽次第で変わってくる
あの音楽を聴けば あのシーン…

>>続きを読む
映画音楽は、クラシックと現代音楽の中間のような気もする。だから自由なのかと。途中ジョン・ウィリアムズ賛歌になりハンス・ジマーが「ラジオスターの悲劇」のキーボード弾いているのを初めて知る。
summeri

summeriの感想・評価

3.0
映画と音は切っても切り離せない関係。それは分かってるので、もっと技法的な事とかためになる内容が知りたかった。ただ映画の名曲が色々聞けるのは良い。
「E.T.」をはじめとした多くの名曲の誕生秘話を知れる映画好き必見の作品。やっぱり映画音楽を聴いているとその作品自体を観たくなってしまう。


映画音楽史を、作曲家の話や録音風景などをおりまぜてかたるドキュメンタリー。
どの作曲家たちの音楽もとても面白くひきこまれる。

ただ、いくつか問題も。
これほど音楽をテーマにしているにもかかわらず…

>>続きを読む
usme

usmeの感想・評価

3.0
色々な映画音楽制作に関してのドキュメンタリー

[所持管理番号]
ぺん

ぺんの感想・評価

3.0
映画ってたくさんの人が関わってるんだよなぁ
って漠然と思っていたけど
覗き見できたみたいで嬉しかった


どのくらい練習したんだ?

一度もしてません

は笑ったw

あなたにおすすめの記事