祈りの幕が下りる時の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『祈りの幕が下りる時』に投稿された感想・評価

東野圭吾原作の新参者シリーズは、人間ドラマとミステリーが巧みに絡み合った魅力的な作品群です。映画「祈りの幕が下りる時」では、シリーズを通して描かれてきた加賀恭一郎の過去がついに明かされ、感動的な結末…

>>続きを読む
4.0

阿部寛😍目当てにWOWOW録画
桜田ひよりぃぃ〜😍😆
加賀恭一郎シリーズ完結編
原作未読📕
TBSドラマ新参者未見😓
『麒麟の翼』は泣いた😭
本作も泣いちゃった😭😭
〜マザコンだからな〜

伊藤蘭が…

>>続きを読む

 東野圭吾さんの小説を昨年からよく読み始めたのだけど、映画はほとんど観ていなくて、小説が面白かったので、映画をようやくアマプラで観ました。

 原作を映画で越えることは登場人物のイメージが違っている…

>>続きを読む
つよ
4.0
溝端淳平が事件を捜査していたら、先輩の阿部寛の写真が。
主人公の過去や、真実が次々繋がるのが面白い。

ドラマは未視聴。前作の「麒麟の翼」は
視聴済みの状態で見ました。
東京の日本橋を題材にした作品で
展開もどんどん新しい事が分かるが
また振り出しに戻ってといった形で
展開自体はスムーズに進むので
飽…

>>続きを読む

新参者シリーズ最終作。
東野圭吾の泣けるミステリーってもう完成度とかどうでもいいくらいストーリーに入り込んでしまうし小説を読んでるような作品だし、これが俳優の演技力なのかもしれない。
すごく丁寧に作…

>>続きを読む

加賀恭一郎シリーズなので安心して楽しめました。簡単に謎が解けたかと見せかけて実はもう一段階あったという。父娘の逃避行が砂の器を彷彿とさせる。序盤、筋書きを字幕で表現するのはちょっと反則かと思った。エ…

>>続きを読む
4.5

『祈りの幕が下りる時』おすすめポイント

➊東野圭吾の伏線の効いたミステリー
➋家族の絆をしっかりと描いたドラマ
➌小日向さん、桜田ひよりさんの演技クオリティ(子役がうまい映画は良い映画)

東野圭…

>>続きを読む
3.4
良いか悪いかでは良い。
複雑に見せようとするあまり収集がついていないのではないか。

日本橋や茅場町、水天宮人形町が中心でよかった。

鑑賞後に知ったのですが、これってシリーズものなんですね😮しかも、もともとはテレビドラマだったとのことで。どうりで、全体的に2時間ドラマっぽい雰囲気があると思いました。前半がちょっとコメディテイストな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事