ガーンジー島の読書会の秘密に投稿された感想・評価 - 49ページ目

『ガーンジー島の読書会の秘密』に投稿された感想・評価

LilyK

LilyKの感想・評価

3.7

ダウントン・アビーのファンにはたまらない一作。おなじみの顔を拝めるだけでなく、物語の雰囲気も、あの作品を好きな人なら楽しめるはず。
大きなひねりがあるストーリーでは無いけれども、島の素敵な景色と切な…

>>続きを読む
SAGawards

SAGawardsの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

時代背景も、読書を絡めた話も、服装も素敵なんだけど、どこかで見たような話の流れだなぁと...
男1「結婚しよう」
女「うん..(若干の迷い)」
〜男2(大抵男1より経済力とか何かしら劣っている)登場…

>>続きを読む
Larx0517

Larx0517の感想・評価

3.9

一冊の本が引き寄せる。
ガーンジー島に。
そしてそこに住む「人たち」に。
「会う前から 誰かに 絆を感じることが?」

第二次世界大戦後のガーンジー島。
のどかな風景にも、戦争の傷跡が残る。
風景だ…

>>続きを読む

『シンデレラ』のリリー・ジェームズが相変わらず清楚でピュアな美しさを見せてくれるヒューマンドラマ。
途中、ミステリアスな演出も上手く絡めて観客を引き込んでいきます。
更にイギリス海峡にある小さな島の…

>>続きを読む
mash

mashの感想・評価

4.0
島の養豚家にしてはドーシーがハンサム過ぎる。
ダウントンアビー役者が3人も!
「ある女流作家の罪と罰」でも思ったけど、ゲイの友達っていいなぁ。
Reiren

Reirenの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

イギリス+フランス合作ですが、イギリス色が強い
ヒューマンドラマ

舞台は、第二次世界大戦後のイギリス

ヒロイン、ジュリエット(女流作家)が読者ドーシーから、
ある本についてご存じでしたら教えて欲…

>>続きを読む
kodama

kodamaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

派手な物語ではないけど、観ている間ずっとこころの奥をキュッと掴まれているような不思議な感覚だった。

ローストピッグパーティー時の「我々が本当に欲していたのは肉ではなく人との談笑、繋がりだった」の台…

>>続きを読む
爽人

爽人の感想・評価

3.4

第二次世界大戦終戦直後のイギリスで暮らす主人公が、ある出来事をきっかけにガーンジー島の読書会のメンバーと文通を始める。それをきっかけにガーンジー島を訪れ、、、

軸としてはヒューマンドラマだが、サス…

>>続きを読む
omochichi

omochichiの感想・評価

4.1

やさしくてとても良い映画でした。
苦しい時も、短い時間でも人と心を通わせる時間の大切さが生きる希望になって大きくなるのだと思う。
誰かを助ける行動は大切だけど、それが自分の大切な人だったら やめてほ…

>>続きを読む
Mayu

Mayuの感想・評価

3.5
全体的に良かったけど、、
私が一番いいと思ったのはエリザベスの生き方👏🏻👏🏻👏🏻

あなたにおすすめの記事