ヒューマン・フロー 大地漂流に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ヒューマン・フロー 大地漂流」に投稿された感想・評価

きなこ

きなこの感想・評価

3.9

私は何も知らないんだな、ということを知った。

これを撮るのにどのくらいの労力がかかっているのかなあ。
ドローンからの映像は美しくて、人間がとても小さく映った。
最後の方、宇宙から見たら…のコメント…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

3.8

難民となった人が難民キャンプとして過ごす平均が25年間。映像素材は900時間分、世界各国の難民キャンプから実情を写し取ったドキュメンタリー。前作「アイウェイウェイは謝らない」から5年、多少丸くなった…

>>続きを読む
Kohan

Kohanの感想・評価

4.0
10カ国以上の国境の難民キャンプが取材されていて面白い。有刺鉄線が張り巡らされた国境沿いのフェンスには悲しくなった。とても静かな映画だからこそ重かった。

初めて、暗い映画館の中メモを取りながら観た。

難民にも人権があると言ってもあまりぴんと来ないかもしれないが、「6850万人の難民が毎日死と隣り合わせの状態で生活している」と表現したらどうだろう。全…

>>続きを読む
nagisa

nagisaの感想・評価

3.9
190206 シアター・イメージフォーラム th-2
キャンプ生活が平均25年ものあいだ続くという現実を知る。
と

との感想・評価

3.8
何も知らなかったなと思いました。ドキュメンタリーはたまには見なくては。もっと。

アイ・ウェイウェイが、世界各国の難民キャンプを廻って撮ったドキュメンタリー。ヒューマンフローっていうタイトル通り、印象的なドローンの画で、ヒトが国境を超えて流れているさまを感じさせた。

iPhon…

>>続きを読む
hrmnkzt

hrmnkztの感想・評価

4.0

世界中の様々な場所で起きている難民問題。彷徨い続け、定住する場所を求め、祖国を離れざるを得なかった人々。
ドローン撮影による俯瞰とiPhone撮影による接写が効果的に使用されており、膨大な撮影量に圧…

>>続きを読む
空撮の遠さとスマホカメラの近さ。それぞれが現代世界における暴力の遍在と場所ごとでの暴力の性格の違いを伝えている。中東詩人からの引用。
Pokkopokko

Pokkopokkoの感想・評価

4.0

2015年からの短い期間にこれだけの難民キャンプ、居留区をアイ・ウェイウェイ含め撮影チームが回ってきたのかと思うと凄まじい。 予想に反して極めて真面目な難民とひたすら向き合うドキュメンタリー。そこに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事