本日の巣ごもり鑑賞。
谷崎潤一郎の代表作で、石原慎太郎の『太陽の季節』とともに、国会で、青少年に与える影響についての議論でも例示された『鍵』。
映画化にあたって、あまりに改変しすぎて、全く別の話…
スカパーにて。映倫に指定されてR18になったと言ってるからどんな映画かと思った。しかも谷崎潤一郎原作で、京マチ子出演だよ。ドエロいのを予想するじゃん。
そうでもない。割と普通の映画。この映画を反社会…
見ることに執着した哀れな老人を見捨てた妻と娘と間男が、結局は全てを見ていた老婆に断罪される、淫靡で背徳なブラックユーモア。
宮川一夫の見えそうで見えない構図。
竹、機関車の連結、鍵穴、短剣の鞘など…
京マチ子の眉毛が意味わからん過ぎて、どういう気持ちで見れば分からない、まだ市川崑のタッチが掴めてないのもあるけど...
みんなの思惑を隠しておくなら、終盤の仲代達矢のモノローグはいらないんじゃね?…
観たのは4度目位。
初めて観る人はどうか京マチ子と叶順子の眉毛で挫折しないでほしい…
谷崎潤一郎の原作を読まないと理解し難い部分があるかもしれないので、原作を読んでから観ることもおすすめする。
…
初めて観ました。
市川崑監督の作家性が炸裂していますね💥
原作は未読です。
1959年の作品ですが、
後の犬神家の一族からスタートする、
金田一耕助シリーズで繰り広げられる映像テクニックの数々の片…