アンダルシアの犬の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • シュールレアリスムを見事に映像化した逸品
  • 考えることも憚らない
  • 一つ一つのシーンが圧倒的に脳裏に焼き付く
  • 夢の論理に従って制作された
  • 死のモチーフが存在し、印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンダルシアの犬』に投稿された感想・評価

ルイス・ブニュエルとサルバトール・ダリが共同で製作した世界初のスプラッター映画ともいわれる実験映画
ストーリーというストーリーはなく、女性の眼球をカミソリで切り裂くシーンや掌の穴から蟻が出てきたり、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ねぇ、なにこれ?🤤

芸術性強くてわかんないや
価値わかる人が観ると絶賛するみたいよ
カルト映画の古典なんだって
え、ホントに?良さがわかんないw
自己満じゃないの?ねえ?

あと、この展開にこの音…

>>続きを読む
4.0

監督ルイス・ブニュエル
脚本サルバドール・ダリ、ルイス・ブニュエル

剃刀で女の目を切り裂く、女の脇毛がウニになる、ピアノの上のロバの死骸、男の手のひらから蟻、胸を弄る手。
断片的な映像を断続的にコ…

>>続きを読む
シュルレアリスム
閲覧注意箇所アリ
ピピ
-
ぷにぷにの目がえぐい。ダリが関わってるんだね。
ayami
3.0
音楽だけの白黒映画

ちょっとグロめだけど、わーっ!グロ!っていう感じじゃなく不思議なものを見た気分。

約100年も前の映画なんだ、、
すごいもの見れちゃうのね。

youtubeより
ょ
5.0
シュルレアリスム、最高
須見
-
どちゃくそに乳揉んで白目剥く
このレビューはネタバレを含みます

シュルレアリスムとは、現実を超えた超現実を目指した芸術運動。超現実を表現するため、無意識や夢を重視した。

これもひとつのホラーだな。人はよく分からないもの、得体の知れないものに恐怖を感じる。その意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事