9/16
6万引き家族
本当のことは本人にしか分からないし、本人さえ変わることがある。
それでも共有した時間が彼らの中で生き続けることも事実。
どの立場も、ギュッと胸が締め付けられて苦しい...
…
モラルはどこで育つのか。よく愛情から育つように言われがちだけど、どう考えても違うよな。モラルと愛情は別物。モラルは社会性だが、愛情は個々人の繋がり。どちらが欠けてもうまくいかない。どちらが正しいわけ…
>>続きを読む怪作ですね。
おもしろかった。アンダーグラウンドな疑似家族を描く。そのギリギリなのに幸せそうに見える家族。是枝監督の父親感と言うか昭和の残香みたいなものが伝わってくる。
監督の場合、貧しさが一つの…
安藤サクラの演技が、自然体でただそこにいる、って言う感じがして、だいぶのめり込んで観ていた。
子供達にとっての幸せ、大人にとっての都合の良いこと、世間から見た印象、
全部ちょっとずつ違う
正攻法では…
正義とは何なのか。一人一人の欲望の上のみに成り立つような、歪んだ形の愛はダメなのか。
世間一般的な悪を美しく描いた傑作。
俳優さん達の演技は、もはや演技の域を超えて、観る者に自然体な印象さえ与えるよ…
家族ってなんだろうなぁ
この家族は第三者から見れば「犯罪で繋がっていた」と周りからは言われる
ただ、本当にそうだった?
それだけの繋がりだった?
血の繋がった気薄な血縁関係より、一瞬だったとしても家…
フジテレビジョン ギャガ AOI Pro.