あの日のオルガンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 47ページ目

『あの日のオルガン』に投稿された感想・評価

miraikako

miraikakoの感想・評価

3.5

あの時代にあんな能天気な娘がいたんだろうか、ほんとうに。

戸田さんのおちついたリーダーとしてのふるまい。
史実としての「疎開」にまつわるさまざまの声。

戦争体験はほんとうにひとりひとりのもので

>>続きを読む

最高の題材、最高のロケーション。
 
~サクッとあらすじ~
東京大空襲目前、疎開の対象から外されてしまった保育園児の集団疎開を、反対派もいながら成し遂げた保母たちがいた。
 
語り継がれる名作となり…

>>続きを読む

泣けた........。
楓先生の思いが心に突き刺さって涙が溢れてしまった。当時の状況に身を置いて考えたら本当に辛いの一言。「15年もこの状況、、終わるわけない!」の言葉の重さ、15年もかぁ、、そん…

>>続きを読む
gori3

gori3の感想・評価

1.5
前半から涙が…平和な今を噛み締めさせてもらった。終盤まで今年のベストだったのだがあるシーンから覚めてしまった。良かった…良かっただけに…!最後泣いちゃうのか…!(;´д`)
しんじ

しんじの感想・評価

4.3

前半、主演2人のやりとりを見ていて、テレビの2時間ドラマくらいの作品かなぁと不安に思っていたが、中盤あたりから、涙が出て仕方がなかった。

戦争物なので、悲しい展開になる事は予想がつくのだが、想像以…

>>続きを読む
kyohei

kyoheiの感想・評価

4.2

多分このゴールデンウィークの休みの時を逃すと観れないだろうと思ったので朝から観てきました。

やっぱり、実話を元に映画化しただけあって心にくるものがあった良い映画でした。

舞台は、戦争の影が迫って…

>>続きを読む
ほのか

ほのかの感想・評価

3.6

また違った視点の戦争映画だったな…。
ただ子供たちを安全に守り育てるために自分たちに何ができるのか、自分たちが負った責任は何か。必死にもがいてはいるけれど先が見えない。彼女たちだってまだ大人になった…

>>続きを読む
miyu

miyuの感想・評価

4.2

戸越保育所の保育士と園児53名が埼玉県の無人寺 妙楽寺に疎開した実話を映画にしたらしい。

戦争の陰惨な場面は ほとんど描かれていないのにも関わらず、戦争の悲惨さは十分に伝わる。。。←ここ重要!…

>>続きを読む
takumi

takumiの感想・評価

3.9

疎開保育園。
お涙頂戴映画だと言われるだろうが、実話でありリメイクではないだけに、この世に生まれて良かった作品。
子を持つ親には、グッとくるものが必ずあるのではないだろうか。

あまり古さを感じない…

>>続きを読む
しっかりまなべる。保育疎開についてや、人の尊さについて考えさせられる

あなたにおすすめの記事