前半まではとても引き込まれたのだけど、後半からなんかストーリーに違和感が出てきて、置いてかれた感が。
松重豊や吉田羊のストーリーなどまではとても引き込まれたのだが、有村架純本人の話になった途端に……
「愛してる」を超えた「大丈夫」
もう2回観てるはずなのに感想残せてない不思議作品。という事で3度目の正直で決める…!
…そうだそうだ、オムニバス形式なんだった。そしてメインストーリーを松重豊×薬師…
コーヒーを入れてから冷めるまでの時間でも、大切な人に思いを伝えることはできる。
有限な時間の中で後悔しないよう、大切な人たちと過ごす時間に感謝の気持ちを持ち続けていたい。
心がキュッと、そしてじん…
○ストーリー…8
・時間を題材にした作品ならではのトリックが面 白かった
・群像劇なのも良かった
○構成…9
○演出…9
・松重豊と薬師丸ひろ子の演技が最高
○映像…8
・過去に戻る演出が良か…
素敵な話だった。映画を観たあと、こちらのレビューを見て、薬師丸さんと松重さんのところが特に、と言うコメントが多かったけど、その通りです。
私も将来の旦那さんに、ずっと夫婦でいたいっていつか伝えたい…
不思議な喫茶店、珈琲を入れてから冷める間までだけ、タイムスリップできる。冷める前に戻らないと幽霊になっちゃう。過去に戻っても起こったことは変えられない…という、かなり限定的な条件付きタイムスリップ設…
>>続きを読む友人ふたりは学生時代に互いの実家に泊まり合うほど仲が良かった。主婦になった方の友人が、そう言えばと話してくれたエピソードを思い出しながら見た。
この特別なコーヒーは、きっと濃くて苦いのだろうなあ
…
😭
喫茶店。
フニクリフニクラ
ある席では決められたルール内で
過去に戻れる。
コーヒーが冷める前に飲み干さないと、
死んで幽霊になってしまう。
亡くなった旦那さんに会いに行ったけど
時が経つのを…
【感動の量が中途半端で惜しい。】
鑑賞日・・・2020年3月25日~Amazonプライム
『コーヒーが冷めないうちに』鑑賞。
*主演*
有村架純
*感想*
なるほどね~そういうシステムなんだ。…
(C)2018「コーヒーが冷めないうちに」製作委員会