21世紀の女の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『21世紀の女の子』に投稿された感想・評価

デニロ

デニロの感想・評価

2.5

橋本愛の名前が出ていたので観に行かなくちゃ、と思ったが何やら期間限定のようで、おまけに劇場数も少なく時間帯も朧気なので、ここは無理をしてチケットを買ってしまった。つらつらと出演者を見ていると唐田えり…

>>続きを読む
監督それぞれに個性があっておもろいなあ!!こんな、あんな、色んな表現出来ちゃうのすごいなあ!
不意打ち大下ヒロトやば・・・
先見の明が何より、すごいよね!
チエ

チエの感想・評価

3.0

退屈すぎる これが「女の子」なのか?

終始「女の子だけがわかる宝石があるの それでね、それは女の子だけの、わたしたちだけの特別で、秘密なんだよ」みたいなことをずっと言われてる感じ 別にそんなこ…

>>続きを読む
てぃと

てぃとの感想・評価

4.2


10:50

「自分自身のセクシャリティあるいはジェンダーがゆらいだ瞬間が映っていること」というテーマの元に 15人の女性監督、安川有果「ミューズ」竹内里紗「Mirror」東佳苗「out of f…

>>続きを読む
たまご

たまごの感想・評価

4.5

21世紀に女の子に生まれて、この作品に出会えてよかった。

理屈っぽいくせに感情的なところとか、怖がりなくせに刺激を求めるところとか、そういう面倒くさいところが女の子の魅力だと思う。

「未来の女の…

>>続きを読む
どの作品も何も間違えてないとおもうけど、もういちど観たいとおもえるものもない。ジェンダーというテーマはすごく扱いづらいものだけれど、避けて通らなかったそれぞれの監督はすごい。
Yuri

Yuriの感想・評価

-

良かった短編の感想を書こうかと思っていましたが、琴線に触れるものがない!(爆)注目しておいた方が良い監督と俳優を見つけようと観ましたが、マイナス過ぎる。あえて言うならふくだももこ監督の「セフレとセッ…

>>続きを読む
タクト

タクトの感想・評価

3.0

オムニバス形式の映画。
印象的で心に残る短編もあれば、しっくりはまらない短編もある。

“自分自身のセクシャリティあるいはジェンダーがゆらいだ瞬間が映っていること”をテーマにしているだけあって、挑戦…

>>続きを読む
suama

suamaの感想・評価

3.0

山戸結希監督の企画によって集まった女性監督たち
(80’s後半~90’s⽣まれの新進映画監督14名+アニメーション監督1名)
各監督が8分以内の短編で表現するオムニバス作品。
同じテーマで違った表現…

>>続きを読む

いろんな女の子が居て
いろんな人生があって
みんなちゃんと生きてた。

あなたにおすすめの記事