止められるか、俺たちをに投稿された感想・評価 - 147ページ目

『止められるか、俺たちを』に投稿された感想・評価

‪テアトル新宿にて
‪展示も沢山あって聖地のようだった✨🎬‬
‪「千年の愉楽」もテアトル新宿で見たなーって思い出した🎥
honobon

honobonの感想・評価

3.6

岩松プロダクション再起動の始まりは、それこそ「カメラ(を回すこと)を止めるな!」ということか。

当時の想いは持ち合わせていないし、恥ずかしながら若松孝二の作品を一つも見たことはないけれど、その時の…

>>続きを読む

若松孝二の話。

笑えるシーンが多々あり、若き映画家たちの葛藤も多く、色んなものが濃縮されていた。

井浦新演じる若松孝二がすごく残る。若松作品一つも観てないし観る予定もないけど、若松孝二には惹かれ…

>>続きを読む
nagisa

nagisaの感想・評価

4.1
181014 CINEMA ONE g-st.

パンフも読みごたえありました。
Ku

Kuの感想・評価

3.0
若松プロの映画みたくなった。ただ平成生まれの自分には共感がしづらくてなんだかなあ…
ryonryon

ryonryonの感想・評価

3.8
新宿の街並みで明らかに現代的なものが多々映り込んでいるのも若松孝二イズム?
細かいことは気にするな!それでいい!


若松孝二という男に興味を持った。
映画業界というものが怖くなった。
映画業界が嫌になったけど、映画から離れる方がもっと嫌だ。
一歩踏み出してしまった。
から、こんなもの観せられたら、死にたくなるの…

>>続きを読む
tohko

tohkoの感想・評価

3.5
昭和の街の色、匂い、空気を感じさせてくれる
皆んなが必死で何か夢中になれる事を探していた
門脇麦ちゃんが演じた「めぐみさん」の焦燥感すごく分かる…いや、きっと分かっただろう…あの頃の私なら

門脇麦ちゃん、感性が豊かだー。表情が惹きつけられる。
井浦さん、似てると噂ではあるが、似てるかどうかはわからないし、映画の雰囲気がキャラクターに合ってるのかと言われれば、全然合ってないと思う。でも井…

>>続きを読む
TomoHojo

TomoHojoの感想・評価

3.0

40代半ばなのに、若松バージンな自分。。。よって、中々ストーリーに入り込めない自分。。。少しぐらい予習しとけよ!と自分を責める自分。。。

井浦新がどれだけ、若松氏に似てるのかも知る由もないし、一本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事