止められるか、俺たちをに投稿された感想・評価 - 146ページ目

『止められるか、俺たちを』に投稿された感想・評価

シネオ

シネオの感想・評価

4.3

‪いやぁ傑作でした。マグマをふつふつと溜め込んだ昭和で、性と暴力表現で革命を起こそうと奮起した映画人たち若松組の切ない記録。井浦新さん門脇麦さんらが好演で、時代の空気を見事に表現です。監督の命日に、…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

4.0

若松孝二をすごく知ってるわけじゃないけど、若松作品を多少は知ってる。ってくらいの私が観た感想。
たぶんすごく忠実に再現してるんだろうな〜ファッションとか話し方とか。

若松プロのってよりは吉積めぐみ…

>>続きを読む

恥ずかしながら
若松孝二監督の作品を
観たことがなく

若松プロダクション出身の
三宅隆太さんや
本作の監督である
白石和彌さんの話から
「アナーキー」な印象しか
持てていませんでした

若松監督の…

>>続きを読む
patrick

patrickの感想・評価

3.0

予習も何もしないで鑑賞して失敗した。
若松孝二作品を未見だったので、頭になかなか入らなかった。完全に勉強不足です。


でも単純に井浦新や門脇麦の演技は楽しめたし、映画でこの世界をぶち壊すという若松…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

時代背景や若松プロのことを何も知らない人には不親切なつくりではあるけど、最高に熱い素晴らしい青春映画だった。

白石監督は実際に若手時代に若松プロで見習いからはじめ助監督業務をしていた。

劇中のめ…

>>続きを読む
hrmch

hrmchの感想・評価

3.8

観客のほとんどは当時、若松孝二作品をみてただろう人達で、その人たちの当時の青春をまた味わってるみたいな空気が劇場内には溢れてるような気がした。
スクリーンと自分の中で完結せずに、映画の中、客席のおじ…

>>続きを読む
mrmt

mrmtの感想・評価

3.5

映画をつくるひとの映画を見る必要があったのでみた。
若松孝二監督の存在はなんとなく知っている程度でみた。

この映画は井浦新の演技がすごい。
若松監督がどんな喋り方をしていたのかよく知らないけど。

>>続きを読む
tonkara

tonkaraの感想・評価

1.5

この映画に「時代と若松孝二の血の臭い」(大島渚)は無い。そもそも最後、警官たちに制止されて止まっとるやないか。なぜ警官を殴って突入しない?それでボコボコにされてこそ、この題名だろうに。馬鹿馬鹿しい、…

>>続きを読む
ttm

ttmの感想・評価

4.0
スコーレで観ることが礼儀なのかも知れないが、そんなことよりも観て良かったと思えたことがなにより。予習はしなかったが復習がしたくなる映画だ。

若松孝二の名前を初めて聞いたのはいつだか覚えてない。ただにっかつロマンポルノを知ってから、先鋭的な作品を取るピンク四天王から遡ってると、必然的に若松孝二の作品に行き着いた。

「キスより簡単」「シン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事