ケーキを食べた後に言った、
「空腹だったみたい。」が
単に食事への言葉でもあり
愛情がずっと欲しかったようにも
色んな意味含んでるように思えて、
何て事ない台詞なのに苦しくなった。
レネーゼルヴィ…
レネェ・ゼルウィガーさんの圧巻演技でした。この方、ブリジット・ジョーンズの日記の印象が強く、一番最近みた映画やと顔が変わりすぎて誰かわからんぐらいやったけど、本作で改めてすげぇ女優さんやなぁって。
…
レニー・ゼルウィガーの役作りが凄かった。歌も吹き替えなし!歌唱力は少し残念だったけど…
大人に搾取された結果なのかなぁ。
オズの魔法使いで育った私としては、真実は知らないほうが良かったのかもしれな…
私を忘れないでね
約束よ
レネーのくしゃっと笑う愛嬌の塊みたいな笑顔が
こんな印象にもなるのかと驚き。
愛し方も愛され方も知らないまま大人になって子供をもち歳を重ねて
どうすればいいのかわからずに…
1939年「オズの魔法使い」で17歳でブレイクし、その後ハリウッドを代表するトップスターとして頂点を極めたジュディ。しかし一方で、子役時代から受けていた映画スタジオによる薬物コントロールが原因で神経…
>>続きを読む「オズの魔法使い」で有名になった女優ジュディ・ガーランドは厳しい訓練を受け、その後の人生を歩んでいく。
ジュディ・ガーランドは
1922年6月10日〜1669年6月22日まで
生きていた。
過去の影…
まだ信じてるの……お客との間の愛を……
ルパート・グールド監督 2019年製作
主演レネー・ゼルウィガー
勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、6月22日はジュディ・ガーランドの命日…
恥ずかしながら、ジュディ・ガーランドさんを知りません。『オズの魔法使』は知ってるけど観てません。
『スタア誕生』もジュディさんだったんですね。
本作を観て思ったこと。
素晴らしい才能を持っている少…
© Pathé Productions Limited and British Broadcasting Corporation 2019