レネー・セルヴィガーにジュディが憑依したかの様な映画。イタコ映画だ。しかも自身による歌唱とは!アカデミー賞取るのもよくわかる。あまりの有名人なんで寄ってくる寄ってくる有象無象が!スター晩年悲惨映画と…
>>続きを読む子役の頃から重圧に耐えてきて苦しい人生だったんだな…
離婚問題や子供の親権争いで揉めたり、ステージで失敗したり、スタッフに我儘言いまくるジュディが痛々しく見えたけど、最後の最後だけはちゃんと乗り越え…
どう見ても65歳位に見える老けメイクで
47歳の役は疑問に思えたが、
ジュディ・ガーランド役を演じた
レネー・ゼルウィガーの迫真の演技が素晴らしい
子供時代のジュディを演じた子役など
他の俳優陣も…
1939年の映画"オズの魔法使"で主演を務めたジュディ・ガーランドの伝記映画です。
この作品は何日か前に観たのですが.私の心に大きな影響を及ぼしました。この作品の感想を述べようとすると涙が…
レニーゼルビィガー。化けたねー。
久々に見たけど、でも演技は良かった。
ちょっと泣ける。
子供の頃から歌手で、ずーっと歌い続けていて、もう声も出なり、出演も減って来たり。暴言吐いたり、薬お酒、酷い有…
レネーの圧巻の演技力にすっかり心を奪われました。こんなにも素晴らしいお芝居をする俳優さんだったことをあらためて思い知らされた感じです。オズの魔法使いは、日本人にはあまり馴染みはないですが、劇中の音楽…
>>続きを読む圧巻のレニー・ゼルウィガーSHOWだった。『ブリジット・ジョーンズの日記』で世界的にブレイクし、続く『シカゴ』で圧巻の演技を見せ、両方でオスカー主演女優賞にノミネート。あと一歩のところで受賞を逃すも…
>>続きを読む幼くして発揮したステージパフォーマンスの天賦の才が大人達による金儲けの欲望の濁流に飲み込まれてそのまま翻弄され続ければ47歳で精魂尽き果ててしまうのも必定。最期の地となったイギリスでようやく彼女の寂…
>>続きを読む© Pathé Productions Limited and British Broadcasting Corporation 2019