ブラック・クランズマンの作品情報・感想・評価・動画配信

ブラック・クランズマン2018年製作の映画)

BlacKkKlansman

上映日:2019年03月22日

製作国・地域:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • スパイク・リー監督の人種差別問題に対する強いメッセージ性
  • アダム・ドライバーの演技が素晴らしい
  • コミカルな要素があるが、実話に基づく物語で現実的な描写がある
  • アメリカの人種差別問題をリアルに描写しており、社会派映画として高い評価を得ている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラック・クランズマン』に投稿された感想・評価

2025年208本目

何気すごいものを見たような気がしました。
差別が露骨に出ていた時代の初の黒人警察官誕生からの差別に対して立ち向かった話
黒人の主人公ロンと白人ユダヤの相棒のフリップのキャラが…

>>続きを読む
春原
-
2025-10-30ネトフリにて鑑賞
Twitterで紹介されていたのてみてる
ダミ
-
重っ

最後の映像のインパクトが強すぎて
映画作品のあれこれがボヤけてしまう

「毛色の違うバディ・ムービー」

白人と黒人刑事によるバディものですが、『リーサル・ウェポン』や『48時間』とはかなり毛色が違う作品でした。タイトルにも含まれている「KKK」を題材に人種差別を扱った…

>>続きを読む

なかなかに凄まじい映画やったな。
黒人警官がユダヤ人警官と協力してがkkkに潜入捜査するというテーマ自体がおもしろく、実際スリル満載の娯楽映画である一方で、メッセージ性も強く、特にクライマックスにか…

>>続きを読む
ドキドキ潜入調査
ハラハラしながら鑑賞した
不利な状況下で調査をする主人公がかっこよかった
mai
3.7

ずっとclipしててなかなか観れなかったんだけど、やっと観れた!やっぱり面白かった!早く観ればよかった。
ほんといつバレるかドキドキしながら観た。まさに命がけの潜入捜査。あれくらいやってその成果がち…

>>続きを読む
白人団体と黒人団体の二項対立で見やすい
潜入捜査がメインやから、ずっと緊張感ある
ラスト3分で現実に引き戻される

1979年、初の黒人刑事に選ばれたロン。ロンはKKK(黒人をめっちゃ差別する集団)へ潜入捜査を試みる。白人警官のフィリップと手を組むが…

黒人差別やホロコーストなど、触れにくいテーマを扱ったサスペ…

>>続きを読む
bacchi
3.5
人種差別の歴史、成り立ちには詳しくないけど
舞台の70年代は過去の話ではなく、今もまだ続いている
近年のナショナリズムの高まりも相まって言葉にできない感じるものは多かった

あなたにおすすめの記事