イメージの本の作品情報・感想・評価・動画配信

『イメージの本』に投稿された感想・評価

2.0

前から観たかった映画がめちゃくちゃたまってるのだが、この映画もそのひとつだった

巨匠ゴダールの作品だがなかなか難解な作品
観る度に発見がありそうな抽象作品

俺は映画を観るときにいくつかの視点で観…

>>続きを読む
浮躁
3.0
いつ爆発音💣がドカーンするか、ヒヤヒヤしながら90分
4.0
このレビューはネタバレを含みます

近年のゴダール作品なので、たぶん分からないだろうと腹を括って、ハードルを下げに下げて臨みました。
分からなかったんだけど、もやもやがない。
山登り好きな人が、目の前に山を差し出された気持ち。
邦題に…

>>続きを読む
snmc
3.0
歌舞伎町でやっていたゴダールの展示を見たので、見てみた。何も、わかりません。こんな美大生の自慰みたいな映画を堂々と発表し、喜んで見るファンがいるゴダールがうらやましい。
oka
4.0
「人々の悲しみが足りないから世界はよくならない」
ヒップホップ的なサンプリングとリミックス、そしてポップで鮮やかな色使いは、まさにゴダール。集大成にふさわしい作品。
目
4.0
断片的すぎて分からんかったけどなんか怖い
観たことあるような気もしたけど
見終わった後何も覚えてない
このレビューはネタバレを含みます

20250902

 情報の波。観終わるまで時間がかかってしまった。なんか眩しいな。いっぺんに喋るなよ。アスペクト比カクカク変わるのなんなんだ。その映像さっきも観た。突然綺麗な夕焼け映すなよ。色々ツ…

>>続きを読む
juuuu
3.1

人間という生物(そしてそれが作った社会)の醜悪さや下劣さを時折かなり直接的な映像とともに次から次へと映し出す。
この点ではビビット過ぎる色彩が"眼を助ける"役割を果たす。
『さらば、愛の言葉よ』の方…

>>続きを読む
3.5
先にゴダール展に行ってからの本作鑑賞。
インスタレーションにてゴダール自身による解説を聞いていたのでなんとなく分かったような気になった。

あなたにおすすめの記事