盆唄の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『盆唄』に投稿された感想・評価

Dick

Dickの感想・評価

4.3

●日本人必見の反原発ドキュメンタリー

❶マッチング:消化良好。
➋『ナビィの恋(1999)』で、日本中を笑いと涙の感動で包んだ中江裕司監督。
1960年京都生れの中江裕司は、1980年に琉球大学に…

>>続きを読む

帰還困難区域とされた福島双葉町で盆踊りを再び、と想うひとたちに寄り添ったドキュメンタリー。
明治期、福島からハワイに移住し根をおろしBON DANCEを踊り継ぐ人たち、江戸後期の飢饉で越後から福島に…

>>続きを読む
アニメーションのパートで描かれることは、観客の想像力に委ねてほしかった。
mashu

mashuの感想・評価

3.9

福島県双葉町の伝統盆歌を中心にハワイ移民などの歴史に触れている。故郷を追われ、住民たちは日本全国への避難を余儀なくされ、それでも伝統をなくしたくない人々の思いに終始胸が痛くなる。
太鼓ってよい。
そ…

>>続きを読む
‪ファーストディの昨夜は盆唄‬
‪それぞれの心の故郷を感じに‬
‪なんとなく母親側の祖母のルーツである上田や佐久を旅してみたくなった‬

個人的に思う所が多くあって、序盤から涙がでました。
オリンピックとか、華やかなものの陰で、放置されたまま、止まっている世界があって、私はそれを知りもしなかった。その現実に、言葉が出なかった。
そこか…

>>続きを読む
あの震災でいま福島から避難してる人と、福島からハワイへ移住した人とを、盆唄が繋ぐ物語。
太鼓と笛の音を聴いていると、トランス状態になります。
niutsu

niutsuの感想・評価

4.0

江戸時代の伊達藩のエリアで、東日本大震災はありました。江戸時代の災害や維新後、困窮を極めた東北の状況があって、ハワイ移民もあったし、原発も作られている。数えきれない困難とそれに打ち勝ち、命をつないで…

>>続きを読む
さわら

さわらの感想・評価

4.0

帰宅困難地域である双葉町と、同じくなかなか帰還できないハワイ日系移民の人たち。場所も時も言語も超え、共鳴する姿はなんとも感慨深い。
翻って、帰る場所を易くイメージできる圧倒的多数の我々の幸福を静かに…

>>続きを読む
慎一郎

慎一郎の感想・評価

5.0

個人的に諸事情あるのでフェアな評価かどうかは置いときますが、、、じんときた。よくぞ完成させてくれた。まずはぜひ多くの人に観てほしいなあ。

盆踊りは「輪」の踊り。櫓を中心に人が連なり、廻り廻る。その…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事