黒い司法 0%からの奇跡に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 259ページ目

「黒い司法 0%からの奇跡」に投稿された感想・評価

映画館)2020年13本目の観賞。@ユナイテッドシネマ豊洲。ユナイテッドシネマのHPで予告を見て面白そうと思って観賞。話は無実の罪で死刑囚にされた黒人男性を、他所の土地からやって来た黒人弁護士が弁護…

>>続きを読む
seaslug70

seaslug70の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的には昔法学部を考えてたこともあって、こういう話題には関心があったので楽しめた。
ただ、だからこそこの映画で訴えたかったのは黒人差別の話なのか、推定無罪の原則の話なのか、論点がブレてたなという印…

>>続きを読む
ayumi

ayumiの感想・評価

3.9

近年、この40年以内の実話をベースにした作品で、ほんとにこんなことってあるの?!て色んな意味での驚きの多い内容でした。

観て良かった。

罪を犯した人は正しく罰せられるべきとは思うけど、何の証拠も…

>>続きを読む
かに

かにの感想・評価

4.0
正統法廷モノでとても良かったです。ちょっと邦題に無理がある気もするけど、まぁ原題じゃ誰も観てくれないよなぁ、こういうタイトルじゃなきゃなぁとか思いつつ、素直に心動ける良作と思います。
miki

mikiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これ実話っていうのも怖いし、1980年代とか割と最近の話なのも怖い。
私たちアジア人も他人事ではなくて、白人社会に行けば見えない差別に遭う。
コロナの流行でアジア人差別が顕在化する今、この映画を見て…

>>続きを読む

諦めない強い心、生きてく勇気いただきました。あんな扱い受けてたら私ならすぐ心が折れてダメになっちゃう。主役2人の演技がお芝居に感じられなく、ドキュメントだったかと一瞬焦った。80代ファッションに身を…

>>続きを読む
どど丼

どど丼の感想・評価

3.9

冤罪で不当逮捕された黒人死刑囚と、彼らを解放しようと奮闘した黒人弁護士と彼の団体を描いた実話映画。時代性を反映し、スパイク・リー程ではないにせよ、人種による不当逮捕の横行という側面から、黒人差別を徹…

>>続きを読む

この話が実話ということがショックで仕方がありません。法律って何なのだろうと思ってしまいます。わずか40年前に起こった冤罪事件。どんなに無実の証拠を出しても認めない州判事。見ていて情けなくなりました。…

>>続きを読む
のどか

のどかの感想・評価

4.0

ハーバードを卒業したばかりの弁護士が、十分な法的支援のなかった死刑囚の弁護に取り組む。「青二才」と言われながらも、青二才ならではの発想やガッツで、進んでいく主人公の姿に勇気をもらえる。新卒一年目の自…

>>続きを読む
FrontRiver

FrontRiverの感想・評価

4.0

Filmarksの試写会にて鑑賞。いつもありがとうございます。

内容は実話に基づいたものだし、題名からも正直どういうエンディングになるのかは想像もついてはいたが、心を強く揺さぶられるシーンが多々あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事