面白かった。
最初は、場面と場面が繋がらなくて、こんな行間を読まなきゃいけないような映画についていけるのか不安になりましたが、
だんだんとパズルのピースが集まるように、登場人物たちの性格や、背景が…
14歳って本当に大きな大きな山(というか深くて暗い沼というか、果てのない海というか)に直面する年齢だけど、ウニの世界を見つめる目が本当に世界を見つめているようで、Hello,world感がすごい。
…
主人公ウニを通して…🇰🇷韓国という国を改めて知る作品でもありますね
でも国は違えど…14歳15歳って年頃って小難しいなあ…カラダもココロも🌿
ウニに次々と起こる出来事が「ささくれ」のように痛い……
ゔーってなる映画でした。
📟ストーリー
1994年、ソウル。
集合住宅で家族と暮らす中学生の少女、ウニ。
両親は彼女をぞんざいに扱い、兄には暴力を振るわれ、素行が悪い姉にはいつも迷惑を掛けられる。…
夜の公園、一人の人としてウニと向き合うヨンジ先生が好きだー。知りたいことに応えてくれる、人としての根っこを見せてくれる大人の女性。その静かな存在感は、荒波を渡りゆくウニの心の橋となるはずが…
19…
勝手に自分の中で、百合展開を期待していたが、そうなりそうでならない…あの感じが良かった。
ウニとはほぼ同級生と言っていいが、韓国は日本以上に学歴社会なのを痛感する。
中3のころは私生活やら受験勉…
(C) 2018 EPIPHANY FILMS. All Rights Reserved.