プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

よよ
4.3
このレビューはネタバレを含みます


ノルマンディ上陸直後のドイツ軍との攻防の最中、ミラー率いるC中隊は命を受ける。曰く、参謀総長からの直接の命令であり、「3人の兄弟が戦死した二等兵ライアンを彼の家族のために連れ戻せ」とのことだ。
機…

>>続きを読む
buchi
5.0
このレビューはネタバレを含みます

小学高学年の頃に試写会で観に行って衝撃を受けた作品。
好きすぎて冒頭の星条旗が映るシーンのメロディを鍵盤ハーモニカで吹きまくってた笑

幼少期の頃観た作品って思い出補正かかってたり、感覚が変わって面…

>>続きを読む
第二世界対戦の参戦した方達がリアルすぎてショックをもらったって言うニュースを見たことがあるけど、理由が分かった。。戦争の現実を見せる映画。兵役を行ってきたからこそ、主人公が理解できる映画だった。

もう何度も観ているが、未だに第2次世界大戦におけるヨーロッパ戦線を描いた戦争ヒーロー映画では「大脱走」「史上最大の作戦」とともに最高傑作だと思っている。

グロ要素は強い (本来はNC-17になる予…

>>続きを読む

新文芸坐さんにてスティーヴン・スピルバーグ監督『プライベート・ライアン』(1998)を4Kの大スクリーンで鑑賞。

『プライベート・ライアン』(1998)
ご存知スティーヴン・スピルバーグ監督が描く…

>>続きを読む
お茶
3.9
このレビューはネタバレを含みます

1944年6月。
ノルマンディ上陸作戦の成功後、激戦に次ぐ激戦の中、両軍多くの死傷者を出していた。
そんな中、オマハビーチでの攻防を生き延びた大尉に、兄弟が皆戦死した落下傘兵(二等兵)を戦場から救出…

>>続きを読む
4.8

"ビッグ" や "スプラッシュ" を
何度も繰り返し観て育ったあたしは
幼い頃からトムハンクスが好きでしたが
"キャストアウェイ"を観た日、
その気持ちは、尊敬に変わりました。
今でも、数いる俳優さ…

>>続きを読む
akane
4.2

戦争ものの映画を見る時は、それなりの心の準備と健全な精神力が必要だと改めて感じた...どのレビューにもあるように、やはり戦闘シーンの描写が長いし惨くて、見ていて辛いのに、それでもやっぱり引き付けられ…

>>続きを読む
3.6

【平常のありがたさを噛みしめ、しっかり生きようと思える作品】
・子供の頃、一度観たプライベートライアン。当時、英語の意味も分からずでしたが、原題は「Saving Private Ryan」で、和訳で…

>>続きを読む
kykw
4.8
このレビューはネタバレを含みます


再掲。
映像◎
音響◎
脚本〇

この映画を語るには
まだ若すぎるんじゃないかと思って
書いてなかったけれど
他の戦争映画を観ても変わらず
群を抜いて素晴らしいな、と。

冒頭のノルマンディー上陸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事