リサと悪魔の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『リサと悪魔』に投稿された感想・評価

エビラ

エビラの感想・評価

3.7

マリオ・ヴァーヴァのイタリア古典ホラー作品。アメリカのホラーが鈍器で殺害してくる感じならイタリアンはナイフみたいな鋭利な刃物で切りつけてくる感覚だが、当作は美女と古典ホラーの雰囲気で魅せるのでグロく…

>>続きを読む
ゴム水

ゴム水の感想・評価

3.5

さすがマリオ・バーヴァ、これもやっぱり色使いが綺麗。庭の緑も美しく撮れてる。

妻が亭主を轢き殺すシーン、わざわざバックでもう一回轢くのウケたし、その後プラス2往復しててさらに笑った。その度にゴロゴ…

>>続きを読む

意味ありげなクローズアップ、象徴的なショット(止まった時計、いびつに溶けたロウソク、マネキン)、不必要に動くカメラ、苦悶する美女、がこれでもかと映し出されその実はまったく意味の無い空っぽの映像。ゴテ…

>>続きを読む
『第三の男』のアリダ・ヴァリが出てる

棒付きキャンディーおじさんが印象的
X

Xの感想・評価

3.0

マッシミリアーノ、あるいはマクシミリアンの愛称はマックスである。かの『マッドマックス』の主人公マックスもフルネームはマクシミリアン・ロカタンスキーだ。リザはエリザベート、あるいはエリザベスの愛称であ…

>>続きを読む
幻想古典ホラー

オープニングからお洒落
女優さんも綺麗でファッションなんかにも目がいっちゃう(笑)

途中突っ込みたくなる箇所はあるけれど、最後まで不気味な感じでよき
なんだか幻想的でアートな感じ。この不条理さ、嫌な夢を見ているような感覚で良かった
まき

まきの感想・評価

-
結局どこまでが悪魔の仕業なんだ...
轢き殺すとこマジでウケた。
最後の飛行機のシーンが1番不気味で好きでした
幻想ホラーという感じかな。私は結構好きです。よくわからないまま流されていく主人公の不安さとか恐怖がよい。それへんだろ、って思うトコでも誰も突っ込まず、みたいな部分も感じたけどまぁ許容範囲。

さっきアマゾン・プライムで有料を払って見ました。







ヒロイン役の女性・リサが謎の男・レアンドロに幻惑を受けて、幻想を見せられて、幻覚に陥った彼女は彼の幻惑に苦しめられて彼のシナリオによっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事