1917 命をかけた伝令の作品情報・感想・評価・動画配信

1917 命をかけた伝令2019年製作の映画)

1917

上映日:2020年02月14日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 全編ワンカットのカメラワークが素晴らしい
  • 緊迫感を伝える伝令のストーリーが印象的
  • 映像と音響が没入感を生む
  • 戦争の残酷さがリアルに描かれている
  • カメラワークとテンポの良さが際立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『1917 命をかけた伝令』に投稿された感想・評価

つね
3.5
こういう擬似体験的な映画は劇場で見てこそなので少し後悔。牛乳飲んで腹壊してピンチって展開が絶対あると思ってたよ。
T
4.0
このレビューはネタバレを含みます

とても良かったです。
ツーマンセルで、なんとか任務を遂行していくが、、あっけないポイントマンの死亡。

毒ガスや戦車はあまり出てきません。

グロテスクな表現は、プライベートライアンとは違い阿鼻叫喚…

>>続きを読む
tetsu
4.1

去年、IMAX vs 4DXという形で2作品のレビューを挙げたところ、中々リアクションが良かったので、今回は、
"IMAX vs Dolby Cinema"
と銘打って、それぞれの長所と短所を徹底比…

>>続きを読む

「えー。マジかよ!」と思える任務が、なんだかどうしても遂行しなくてはならない使命に思えてくる序盤部分…で引き込まれました。

後はなんだかロールプレイングゲームをしているような感覚?

この映画から…

>>続きを読む
ワンカットがいい
3.8

こりゃすごい

目線というか描かれるのはずっと2人の兵士なんだけど、その周りのスケールが凄い。どうやって撮ったんだよ。何人参加してんだよ…
なぜ俺はこれを映画館で観なかったんだ

プライベートライア…

>>続きを読む
Holly
4.1

全編ワンカット風の撮影ということで、とにかく臨場感がすごい。自分も主人公2人と一緒に戦場を走っているかのような感覚になった。
道中の別の部隊や母娘など、残酷な戦場の中にある優しさが印象的で、戦闘を終…

>>続きを読む
ヨカッタ
TOBIO
-
・とんでも長回し。切れ目が1つしか分からなかった
・飛行機、毒ガス、戦車などが出てきて、膠着した結果、前線が「とっとと終わらせるべ」と思う気持ちはわかる
・川へのダイブとか、どう撮ってんだ?

あなたにおすすめの記事