何年も前に現実で普通に起こっていたと考えると、どんどん世界観に引き込まれました。
ワンカットという、難しい中でよくこのクオリティを出せたなと終始食い入るように観ました😳
映画館で見たかった作品で…
疑似体験のための長回し。2時間でこの緊張感なのに、ずっと戦場にいさせるということは、どこまで非人道的なのか。
逆に落ち着けるとは、平和な状態とは何かということも考えさせられる。
長回しやワンカ…
「走れ」
優しさが仇となる戦場。
彼らが届けた本当のものとは、何か。
ワンカットによる映像の没入感。
撮影に途方もない熱量と知恵が注がれたのだろう。
序盤の緊張感は息を呑むほど。一方で、一つの視…
緻密に計算された撮影技法はもとより、戦争の悲惨を伝えつつも弛むことなき脚本と演出、さらに緊迫と没入を強める役者の演技、いずれも見事の一語に尽きる。戦争ものは苦手なのだが、二人の兵士に焦点を絞ったゆえ…
>>続きを読むさいっこう!!!
サムッメンデスッ!!!
はじめから終わりまでずっと興奮してて、内容がよくわからなかった 笑
しかし、ストーリーなんて、どうでもいい!
ストーリーも設定も、クソ食らえだ!
最後…
(c)2019 Universal Pictures and Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.