1917 命をかけた伝令の作品情報・感想・評価・動画配信

1917 命をかけた伝令2019年製作の映画)

1917

上映日:2020年02月14日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 全編ワンカットのカメラワークが素晴らしい
  • 緊迫感を伝える伝令のストーリーが印象的
  • 映像と音響が没入感を生む
  • 戦争の残酷さがリアルに描かれている
  • カメラワークとテンポの良さが際立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『1917 命をかけた伝令』に投稿された感想・評価

KAZUYA
4.0
このレビューはネタバレを含みます

最後の戦闘が始まってしまってからも必死で伝令を伝えるシーン

ここの切り抜きをInstagramかYouTubeで見て、視聴。

実は2回目だったことに塹壕内での爆発のシーンで気づく。

改めて、ワ…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
終始飽きずに見ることができた
厳密にはワンカットではないけど、スコフィールドの伝令を追体験しているような気になって没入感が高かった
ノノ
4.0

宣伝文句に全編ワンカットって書いてあったが全然そんなことないの笑った。塹壕のボコボコした地面にレールも引かずここまで安定した映像を撮れてるの意味わからない。超長回し特有の俳優たちの緊張感があった。伝…

>>続きを読む
yin
3.8

まさに時間との闘いである伝令のミッションを、まるでワンカットのようなカメラ回しで見せる。刻々とタイムリミットが迫る中、焦燥感、緊迫感が画面を通じて伝わってくる。最近は映画も様々な媒体で見れるが、本作…

>>続きを読む
4.0

第一次世界大戦の真っ只中の1917年。若きイギリス人兵士スコフィールドとブレイクに、前線部隊への作戦中止命令を届けるという重要任務が命じられる・・・という戦争アクション映画。2時間という尺をすべてワ…

>>続きを読む
Rigby
5.0
このレビューはネタバレを含みます

第一次世界大戦真っ只中。若いイギリス人兵士に与えられた任務は、一触即発の最前線にいる1600人の味方に「作戦中止」の命令を届けること。
たった2人で…?

前半は兵士2人、ひたすら戦地を駆けていくけ…

>>続きを読む
戦争映画をあまり見たことがないので、比較できないがかなりよかったと思う。画角を上手く使って、ワンカットのように仕上げている工夫もすごい。
このレビューはネタバレを含みます

文句なし。絶対好きな映画なのに「カロリー高そー」で今まで見てこなかったの殴りたい。

いろんなシーンが印象に残るすごい作品だった。個人的には、別の部隊の車に乗せてもらうシーン1人異常な雰囲気にジョー…

>>続きを読む
SANKOU
4.2
このレビューはネタバレを含みます

宣伝通り、長回しによる臨場感溢れる映像が凄まじかった。
兵士の目線で動くカメラワークが、観ているこちらまで戦場にいるような緊迫感を与えるため、片時も緊張が緩むことがない。

第一次世界大戦の最中、若…

>>続きを読む
4.0
2021年の初見234本目。 まあまあでした。 結構良かったですが、ワンカットとは全く思わないし、ワンカット風といっても、なんだかねえ・・・。 

あなたにおすすめの記事