みをつくし料理帖の作品情報・感想・評価・動画配信

『みをつくし料理帖』に投稿された感想・評価

3.0
〖時代劇:小説実写映画化〗
高田郁による同名時代小説を実写映画化の時代劇らしい⁉️
ふわふわ茶碗蒸し食べたい…作品でした😆

2025年871本目

‪𓂑 𓌈 ‎ 𓎩 𓌉𓇋 𓌉◯𓇋 ‪𓂑 𓌈 ‎ 𓎩 𓌉𓇋 𓌉◯𓇋 ‪𓂑 𓌈 ‎ 𓎩
「"食は人の天なり"
口から摂るものだけが人の体を作るのです」
𓎩 𓌉𓇋 𓌉◯𓇋…

>>続きを読む
4.0

劇場で観たかったのに間に合わず
WOWOW録画(結構前に録画)
角川春樹監督作品🎬
10年ぶり8本目監督作品😲
毒気のない普通の作り
原作の時代小説シリーズ未読📚
松本穂香&奈緒ダブル主演が目当て😍…

>>続きを読む
3.3

過去視聴メモその69。

江戸時代、水害で家族を亡くした料理人・澪と遊郭に売られた女性・野江の友情物語。

江戸時代の話ではあるが、出てくる料理はどれもおいしそうで飯テロ。鰹節のシーンなんかは香りが…

>>続きを読む
Nancy
3.1


この手の時代劇作品は
日本人にとって教材になりうる

時代背景はもちろん、
言葉の使い方、表情の組み方
どこをとっても丁寧な仕上がり

そして、当時の日本らしさは
現代人にとっては真新しくも
懐か…

>>続きを読む

観ていてとてもお腹の空く映画。
時代劇はあまり観ないのだが松本穂香主演で他キャストも豪華なので鑑賞。

思っていた程の時代劇特有の小難しさはあまり感じられず、言葉の意味とかにたまにつまずくも話の流れ…

>>続きを読む
jocx
4.0

タイトルロールのメンバーを観て、かつての角川映画を思い出した。そこが一番盛り上がった。映画は私は良かった。2人の友情や吉原に堕ちてしまった野江の自分に課した掟。それが痛いくらいに伝わる。テレビシリー…

>>続きを読む
4.2

👉
なにこれ面白い。
仁くらいのテンションで観られた(言い過ぎた)。
原作は長いらしいので、ここはしょったなとかは分かる。
北川景子版も黒木華版も観てないので新鮮だった。

何か書こうと思ったらあら…

>>続きを読む
「みおつくし料理帖」エピソードを詰め込み過ぎてバラバラした映画になってしまったように見えました。全くワクワク感が無いんです。
https://t.co/VXxx3zKKBK?amp=1
4.0
2022年の初見148本目。 面白くないことはないけど、良い作品とも思うけどまあまあの範疇。 こーんこん、涙はこんこん、そう言って過ごせれば苦労ないわ(笑)。 全体的には「まあ良い作品」でした。

あなたにおすすめの記事