全てにおいて良質、良い作品
画面に引き込まれタイムスリップしたかのようなリアルさがある
まず俳優陣の演技が素晴らしい
主演の2人と阿部寛、遊女の役やってた人が特に光って見えた
柳楽優弥の出演作品い…
スカパーにて。葛飾北斎の青年期と老年期を柳楽優弥と田中泯が演じた作品。
やはり多くの人が指摘するように、前半の青年期と後半の老年期で主演が変わるので内容が分断された印象があるね。
老年期の田中民を…
色々勉強になりました。まず、江戸時代と言えば浮世絵も時代を代表する物と思ってましたが、厳しく幕府の取り締まりを受けていた期間があったのですね。そして、葛飾北斎という大物と言えど、最初は認められず風景…
>>続きを読むイオンシネマの1dayパス1本目
美術関係の仕事をしていたので、
北斎については少々知っているんやけど、
歌麿とか写楽との関係性とか繋がりは
全然知らなかったから、その部分すごく楽しめた。
過剰…
たまたま映画館の前を通ったらポスターが目に入り、気になったので衝動的に鑑賞。結果、正解だった。もともと浮世絵に興味があったので葛飾北斎の人生を描いたストーリーは最後まで楽しめた。若い頃を演じた柳楽優…
>>続きを読むHOKUSAI
というタイトルからして、海外戦略もあるのかな?と勘ぐりながら観た1本
葛飾北斎
といえば社会の授業で出てきたよなぁ
歌麿とか写楽と同じ時代?
というレベル
強いていえば、なぜか永谷…
学生時代に北斎をディグった時の記憶とは全然噛み合わなかったので流石にこの映画を忠実だとは思わないし、キャストに助けられてる感すごいけどこれはこれであっても良いんじゃないかな。柳楽優弥は素で天才感出せ…
>>続きを読むHOKUSAI MOVIE