コリーニ事件の作品情報・感想・評価・動画配信

『コリーニ事件』に投稿された感想・評価

3.8

黙秘している被告人が起こした事件の真相をどうやって紐解いていくのか。
なぜ事件は起きてどうして黙っているのか。中盤まで全く糸口が見つからず、展開が読めなかった。
恩人の被害者の肩を持つのか、被告人の…

>>続きを読む
3.9

実際に刑事事件で有能な弁護士が書いた小説が原作なので、ストーリーがしっかりしていて面白かった。現実のドイツの闇を深くえぐる内容だ。



ある男が政界の大物を殺害する。その裁判に国選弁護人となった弁…

>>続きを読む
4.2
こういうのは好みだな〜!
見応えたっぷりの傑作。最後までのめり込んで観れた。
このレビューはネタバレを含みます

法律は正義なのか?映画。

なぜコリーニは経済界の大物ハンスを殺してしまったのか?で興味を引っ張り続けながら、法が正義を守れるのかという社会派まじめなでちょいむずテーマなのに、脚本と演出がすごすぎて…

>>続きを読む
3.9

劇場公開時に気になってたヤツ
WOWOW録画
タイトルからイタリア映画やと思てたら
ドイツ映画やった😨
ドイツ法廷映画とくれば…
やはりナチスが絡んできた😶
元ネタはミステリー小説で、作者は現役弁護…

>>続きを読む
tsura
3.7

つい先日。6日のニュースを眺めていたら目に飛び込んできた。

"ドイツ当局は5日、ナチス・ドイツ(Nazi)の強制収容所の秘書だった女性(95)を1万人以上の殺害をほう助したとして訴追した"

確か…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

感想川柳「法律は あくまで人が 作るもの」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

新米弁護士カスパー・ライネンは、ある殺人事件の国選弁護人を担当することに。それは、ドイツで30年以…

>>続きを読む

本作の原作📚出版で🇩🇪ドイツ政府が調査委員会を設置したらしス💡(´・∀・`)ヘー。社会派&硬派な内容で腰を据えて観るタイプ📽✨法廷シーンが多い良作ミステリーですが”法廷劇”を期待するとそんなに深くは…

>>続きを読む
3.6

殺人事件の裁判が、法律の闇を暴く問題へ発展していく実話🎦

新人弁護士が初めて受け持った事件が、大事件に発展するというベタな展開ですが、後半の展開は全くベタではなく、むしろ斬新な展開でびっくりです😳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事